2011年10月30日

小熊山パラグライダー場から木崎湖一望!

小熊山パラグライダー場から木崎湖一望!
木崎湖と北アルプスの間に位置する
標高1300メートルほどの里山、小熊山の頂上付近にパラグライダー場があります。

そこからの眺めがこちら。。

想像以上に高く、まさに鳥の視点です!
木崎湖の全景を初めて見ました!

眼下に見下ろす正面(東側)の山の中腹にあるのが
おひさまの蕎麦畑のロケ地、中山高原のある大町美麻地区、
右上に見える市街地が大町(その先に安曇野)です。

この風景は、木崎湖を舞台にした、
アニメ「おねがい☆ツインズ」にも登場したそうです。
よく知らないけど、せっかくなので一度アニメも見とかないと・・・・^^



小熊山パラグライダー場から木崎湖一望!
木崎湖を見下ろすスポットの背中側に北アルプスがあります。

安曇野や大町の市街地からいつも遠くに眺めている
爺ヶ岳や鹿島槍・五竜岳の頂きが、
小熊山を登っていくにつれ、木々の間からほぼ目の高さに見えてきて、
思わず歓声が上がる~!!
(鹿島槍スキー場からのルートで目にした光景です。)

小熊山パラグライダー場から木崎湖一望!
車ですれ違うのは困難な狭い林道を、
どうか、前から車が来ませんようにと願いながら、
紅葉の中、くねくねとひたすら車を走らせる小熊山の道。

その名の通り、熊に注意!とのこと。
特に熊がエサを求めて里山におりてくる秋は危険らしい。。

この日は
一台の車と慎重~~~にすれ違っただけで済みました。。。^^;


◆小熊山トレッキングコース◆




↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓
ブログランキング カワイイブログランキング

♪とりあえず安曇野してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル

安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

同じカテゴリー(絶景ポイント)の記事
美ヶ原高原
美ヶ原高原(2012-08-09 23:59)


この記事へのコメント
こういう景色はなかなか普段感じられないので凄い羨ましいですね(^^)

昔から山登りとか大好きなんで行きたいです★

鳥の視界をぜひ体験したいです♪

そしてパラグライダーで飛び立ちたいです(笑)
Posted by さそり at 2011年11月03日 07:45
♪さそりさん こんばんは^^

ここからパラグライダーで
飛び降りるのは相当な覚悟が必要ですよ~~!!

私も下から見てた時はぜひ!
と思ってましたが、ここへ来てみて
無理!!と思いました~~^^;

でも鳥の視界は楽しめます~!
Posted by cyaicyai at 2011年11月06日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。