2011年10月27日
大峰高原の七色カエデ(池田町)
NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」でも、
遠足のシーンのロケ地として使われた、
樹齢250年の大カエデの紅葉が、
見頃を過ぎそう・・・とラジオで聞いて、
あわてて出かけました!
(4日前の23日(日曜日)の写真です)
今年の紅葉は、どこも色が冴えない・・・という話を耳にしますが、
七色カエデも、ちょっと輝きが足りないような。。。
よく見ると、根元に落葉が。
てるてる坊主のふるさとさんのサイトによると、
10月16日にグラデーションのピークを迎えたようで、
昨年と比べると2週間早いペースで紅葉が進んでいるそうです。
早朝に来ると、
遠くに連なる山々と雲海と大カエデの幻想的な競演が見られ、
写真愛好家が大勢訪れるスポットとしても有名です。
は行の日記~七色カエデと雲海というブログで詳しく紹介されています。
私も早起きできるようになったら、
一度は、大峰高原の雲海を見てみたいな~~。
◆大峰高原 大カエデ◆
住所:長野県北安曇郡池田町大字池田字大峰

↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 00:55│Comments(1)
│絶景ポイント
この記事へのコメント
こんな大きいカエデの木は初めて見ました(゜ロ゜;)
本当に少しずつ色が違ってまさに七色カエデですね♪
これは町のシンボルになれる紅葉ですね!
本当に少しずつ色が違ってまさに七色カエデですね♪
これは町のシンボルになれる紅葉ですね!
Posted by さそり at 2011年11月03日 07:37