2011年10月09日
大町~鷹狩山山頂から秋の絶景
安曇野の里では、紅葉はまだこれから・・・
といったところですが、
安曇野の北、大町の鷹狩山山頂(標高1164m)では、
紅葉が始まっています。
正面に北アルプス。(右手奥のひときわ高い山が蓮華岳)
眼下に大町の市街地。
降り注ぐ、天使のはしご。(・・・といわれる太陽光)
そして、鷹狩山の紅葉。
素晴らしい競演に遭遇できました♪
頂上にはこのような、だれもいない
超ローカルな展望台があり、
そのてっぺんから左手を見おろすと、前方右手が安曇野の市街地方面。
南鷹狩山の斜面の紅葉。
下の建物は、一日に何人お客さんが来るのか
ちょっと興味をそそる食堂です。
言葉で語りつくせないここからの眺望を、素晴らしいサイトが紹介してくれてます。
鷹狩山 パノラマ展望図
北アルプスと、それに抱かれる安曇野を含む里の情景が
260°の大パノラマで、朝焼けも昼景も夜景も、
山の名前も含め、一気に味わうことができます。
この眺望をぜひ一緒に!!

↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 00:54│Comments(7)
│絶景ポイント
この記事へのコメント
はじめまして♪先月、こちらのブログをみつけて日々チェックしています。
穴場?的展望台を知ることができラッキーです♪
こんなにすばらしい場所がほんとうにいつも人がいないのですか・・・?
穴場?的展望台を知ることができラッキーです♪
こんなにすばらしい場所がほんとうにいつも人がいないのですか・・・?
Posted by サラダ at 2011年10月09日 08:59
大町にこんな穴場的な場所があったのですね!!しかも人があまりいないとは・・一度、行ってみたいです。
食堂もなんだか興味ありますね。すばらしい景色を堪能した後に寄ってみようかな~。(やってますよね・・・)
これからの時季どんどん里山に紅葉が駆け下りてくるのできれいな紅葉が見れて楽しみが増えますね。
(どんどん、寒くもなってきますが・・)
昨日は松本の『そば祭り』に行ってきました。もう、蕎麦は見たくない・・と思うほど食べてきましたが、もう今日になるとそんな事も忘れ、蕎麦はふつうに食べれそうです(笑)
その足で安曇野にも寄って来ましたよ。
安曇野に行く途中、幾度か『いのしし祭り』という旗を見かけたのですが、どこでやってるのかもよくわからず・・謎のままでした。池田町のパン屋に行くとちゅうでも池田町にも同じ旗があり謎でした。
(パン屋は行ったらお休みだったのか、売り切れか閉まってました・・(。。) )
来月はまた今年も安曇野スタイルに行きますね(^^)
食堂もなんだか興味ありますね。すばらしい景色を堪能した後に寄ってみようかな~。(やってますよね・・・)
これからの時季どんどん里山に紅葉が駆け下りてくるのできれいな紅葉が見れて楽しみが増えますね。
(どんどん、寒くもなってきますが・・)
昨日は松本の『そば祭り』に行ってきました。もう、蕎麦は見たくない・・と思うほど食べてきましたが、もう今日になるとそんな事も忘れ、蕎麦はふつうに食べれそうです(笑)
その足で安曇野にも寄って来ましたよ。
安曇野に行く途中、幾度か『いのしし祭り』という旗を見かけたのですが、どこでやってるのかもよくわからず・・謎のままでした。池田町のパン屋に行くとちゅうでも池田町にも同じ旗があり謎でした。
(パン屋は行ったらお休みだったのか、売り切れか閉まってました・・(。。) )
来月はまた今年も安曇野スタイルに行きますね(^^)
Posted by もっちゃん at 2011年10月10日 09:39
一枚目の写真 後光がさしてますね、凄い(゜ロ゜)
鷹狩山という名前がカッコいいんで登りたいです(笑)
そして展望台大好きなんですよ、鷹狩山 間違いないですね★
これから紅葉が広がっていく安曇野 楽しみですね♪
鷹狩山という名前がカッコいいんで登りたいです(笑)
そして展望台大好きなんですよ、鷹狩山 間違いないですね★
これから紅葉が広がっていく安曇野 楽しみですね♪
Posted by さそり at 2011年10月13日 08:02
おはようございます。
最近グンと気温が下がって来て朝晩は寒いですよねぇ(^^;;
晴れた日の朝と夕方はお空がホント綺麗です。
でも、カメラ取りに戻ると その間に景色が変わっちゃったりして、一瞬を逃してしまいます(泣)
そうそう、安曇野でも「赤い蕎麦の花」を先日見つけました☆
濃いピンクが可愛かったですょ!
最近グンと気温が下がって来て朝晩は寒いですよねぇ(^^;;
晴れた日の朝と夕方はお空がホント綺麗です。
でも、カメラ取りに戻ると その間に景色が変わっちゃったりして、一瞬を逃してしまいます(泣)
そうそう、安曇野でも「赤い蕎麦の花」を先日見つけました☆
濃いピンクが可愛かったですょ!
Posted by みん at 2011年10月14日 09:03
♪サラダさん はじめまして^^
そう、この素晴らしい場所、
私の印象では、いつも貸し切り状態なんです!
(といっても前回行ったのは、10年以上前ですが・・・)
この日も帰りにひと組のファミリーとすれ違っただけですよ。
ぜひ、行ってみてくださいな~~!
♪もっちゃん こんばんは^^
松本のそば祭り、行かれたのですね~!
いいな~~^^
「いのしし祭り」の旗、どこかで私も見た気がします。。。
どこで、何をやってるんでしょうね(笑)
♪さそりさん こんばんは^^
展望台好きには、間違いない場所です!
しかも貸し切り状態ですから!!
鷹狩山をぜひ堪能してくださいませ~~!
♪みんさん こんばんは^^
そう、だんだん寒くなるのと引き換えに、
景色がクリアに美しくなってくるのですよ~~!
一瞬一瞬で、変わっていきますしね。。。
おっと、赤い蕎麦の花も
きれいでしょうね~~!!
そう、この素晴らしい場所、
私の印象では、いつも貸し切り状態なんです!
(といっても前回行ったのは、10年以上前ですが・・・)
この日も帰りにひと組のファミリーとすれ違っただけですよ。
ぜひ、行ってみてくださいな~~!
♪もっちゃん こんばんは^^
松本のそば祭り、行かれたのですね~!
いいな~~^^
「いのしし祭り」の旗、どこかで私も見た気がします。。。
どこで、何をやってるんでしょうね(笑)
♪さそりさん こんばんは^^
展望台好きには、間違いない場所です!
しかも貸し切り状態ですから!!
鷹狩山をぜひ堪能してくださいませ~~!
♪みんさん こんばんは^^
そう、だんだん寒くなるのと引き換えに、
景色がクリアに美しくなってくるのですよ~~!
一瞬一瞬で、変わっていきますしね。。。
おっと、赤い蕎麦の花も
きれいでしょうね~~!!
Posted by cyai
at 2011年10月16日 00:21

あ、もっちゃんさん
鷹狩山の食堂は、たしか4時で店じまいしてたので、
それまではやってるみたいですよ~~^^
鷹狩山の食堂は、たしか4時で店じまいしてたので、
それまではやってるみたいですよ~~^^
Posted by cyai
at 2011年10月16日 00:25
