2011年07月02日
奈良井宿~「おひさま」の商店街ロケ地
1週間前、奈良井宿に行ってきました。
(松本の地震前です)
「おひさま」で、陽子・真知子・育子が
女学校時代に通っていた通学路ですね。
ほんとは、ここは安曇野ではなく、
松本より南の塩尻にある旧中山道の宿場です。
なので、山の迫り方が安曇野とは違っているので、
ちょっとTVでは違和感を感じていましたが、
実際どんなところなのか、行ってみたいと思っていました。
ここが、3人が女学校時代に寄り道していた飴屋さんとして使われた
元櫛問屋中村邸。
「おひさま」の飴屋の印象がほとんどありませんが、
撮影時は障子をガラスに変えて、
小道具などで飴屋に作り込んでいたようです。
北から京都へ向かう、往時の旅人が
難所の鳥居峠を前に体を休めた奈良井宿は、
奈良井川沿いに約1キロにわたって街並みを形成する、
日本最長の宿場だそうです。
おひさまで昭和初期の気分と江戸の旅人気分で散策できる、
歴史が息づいた道でした。
↓NHK連続テレビ小説「おひさま」メインテーマ~歌詞もいいよね!
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:55│Comments(4)
│テレビ・映画撮影
この記事へのコメント
奈良井宿もなかなかいい所ですよね~。安曇野からの帰り道でたまに高速を使わないで下道で帰るとき、時間があると寄ってみたりしたますよ。
夕暮れ時に歩くとなかなかいい風情がありましたよ。
今日は安曇野に行こうか迷いつつ、結局、飯田&昼神に行って来ました。
飯田にある貧乏神神社でパワーを頂いて温泉に入って帰って来ました。
なかなかユニークな神社でしたよ。
安曇野はまた今月末くらいに遊びに行きますよ~☆☆
夕暮れ時に歩くとなかなかいい風情がありましたよ。
今日は安曇野に行こうか迷いつつ、結局、飯田&昼神に行って来ました。
飯田にある貧乏神神社でパワーを頂いて温泉に入って帰って来ました。
なかなかユニークな神社でしたよ。
安曇野はまた今月末くらいに遊びに行きますよ~☆☆
Posted by もっちゃん at 2011年07月03日 21:33
こういうロケ地が近くにあると嬉しいですよね(*^_^*)
建物や街並み以上に空の青さが凄い印象に残りましたね♪
おひさま これからも楽しみですね(o~-')b
建物や街並み以上に空の青さが凄い印象に残りましたね♪
おひさま これからも楽しみですね(o~-')b
Posted by さそり at 2011年07月11日 22:14
おはようございます♪
昨日の夕立、凄かったですね(>_<)
日中はすっごい暑かったし(^^;;
奈良井宿に行ってらしたんですね♪おひさま見てて、いつかは行ってみたいなって思うんですが、なかなか(^^;;
先日、須佐度渓谷へドライブに行って来ました。
延命の水、飲んで来ましたょ。
大水沢の滝も立派でした。
安曇野、まだまだ未知の世界です。
昨日の夕立、凄かったですね(>_<)
日中はすっごい暑かったし(^^;;
奈良井宿に行ってらしたんですね♪おひさま見てて、いつかは行ってみたいなって思うんですが、なかなか(^^;;
先日、須佐度渓谷へドライブに行って来ました。
延命の水、飲んで来ましたょ。
大水沢の滝も立派でした。
安曇野、まだまだ未知の世界です。
Posted by みん at 2011年07月12日 07:11
♪もっちゃん こんばんは^^
奈良井宿は駐車場が少ないと聞いていましたが、
きちんと整備されていて、気軽に立ち寄りやすくなってますね!
おひさまに合わせて整備したのかな~?
飯田にある貧乏神神社?
なんだか気になる神社ですね~^^
一度行ってみたいと思います!!
♪さそりさん こんばんは^^
そうなんですよ!!
最初は曇り空だったのが、
だんだんすごい青い空に変わってきて、
我ながら傑作写真?が撮れました^^
気づいてくれてうれしいです~~!
おひさまこれからお楽しみに~~!
♪みんさん こんばんは^^
>昨日の夕立、凄かったですね(>_<)
・・・ありました!!ほんとに凄い夕立の日!!
須佐度渓谷へドライブに行かれましか~~!!
延命の水、私もかなり昔に飲んだので、
おかげで延命したみたいです^^
大水沢の滝・・・は見たことないかも…
安曇野ライフを楽しんでらっしゃるようで
何よりです^^
また、情報交換よろしくね~~!
奈良井宿は駐車場が少ないと聞いていましたが、
きちんと整備されていて、気軽に立ち寄りやすくなってますね!
おひさまに合わせて整備したのかな~?
飯田にある貧乏神神社?
なんだか気になる神社ですね~^^
一度行ってみたいと思います!!
♪さそりさん こんばんは^^
そうなんですよ!!
最初は曇り空だったのが、
だんだんすごい青い空に変わってきて、
我ながら傑作写真?が撮れました^^
気づいてくれてうれしいです~~!
おひさまこれからお楽しみに~~!
♪みんさん こんばんは^^
>昨日の夕立、凄かったですね(>_<)
・・・ありました!!ほんとに凄い夕立の日!!
須佐度渓谷へドライブに行かれましか~~!!
延命の水、私もかなり昔に飲んだので、
おかげで延命したみたいです^^
大水沢の滝・・・は見たことないかも…
安曇野ライフを楽しんでらっしゃるようで
何よりです^^
また、情報交換よろしくね~~!
Posted by cyai
at 2011年07月17日 00:21
