2010年11月21日
安曇野北アルプス展望のみち
「美しい日本の歩きたくなるみち500選」のひとつ
「安曇野北アルプス展望のみち」
を自転車でライドしてみました。
この道は、池田のクラフトパークから大町の山岳博物館まで全長約18km。
北アルプスを眺めながら、里山を約6時間で歩くコースとのことですが、
自転車ではどうでしょうか?
池田町立美術館の下の駐車場を出発!!
出発地点がすでに絶景です!
晩年、安曇野の風景を描き続けた山下大五郎が
ここで描いたよ!というスポットもキャンパス風に道沿いに紹介されています。
道沿いには、なまこ壁の蔵があったり、
立派なわらぶき屋根のある道祖神があったり、
昔ながらの大きな屋敷の塀があったり・・・、
と古の旅人が行き交ったような風情のある街道っぽい。。。
里山の紅葉の向こうに白馬連峰。
絶景ポイントの連続です。
思ったよりもアップダウンがあり、
途中、何度も自転車を降りて、押しながら
なんとかかんとか、最後は地獄のような坂を上り、
ゴールの大町市山岳博物館に到着しました~~!
初心者で所要時間、約2時間20分。
北アルプスに日が沈む頃、
暮れかかる大町の街に向かって一気に降りる道。
起伏のないなだらかな歩きやすい道路とパンフレットには
書いてありますが、
なかなかどうして、結構ハードなコースでしたよ~~!!
でも、やっぱりこのコース、千国街道の一部だったようで、
国宝といわれる仁科神明宮や鬼の釜古墳など
立ち寄りたいところもたくさんあり、
安曇野と歴史好きにはチャレンジをおすすめしたい
ウォーキング(自転車)コースですよ~~!
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:36│Comments(4)
│絶景ポイント
この記事へのコメント
いやー、懐かしい風景ですね~。
昨年訪れたとき、池田町立美術館の駐車場のまさにそのあたりに車を止めて風景を眺めていたものです。
当日は小雨模様で山並みが良く見えず、記念になる写真も撮れませんでしが、cyaiさんの写真で感動を再び呼び起こしております。
これから冬に向かい、景色もまた格別でしょうが、cyaiさんも風邪をひかない程度に情報をおよせ下さるようお待ちしております。
昨年訪れたとき、池田町立美術館の駐車場のまさにそのあたりに車を止めて風景を眺めていたものです。
当日は小雨模様で山並みが良く見えず、記念になる写真も撮れませんでしが、cyaiさんの写真で感動を再び呼び起こしております。
これから冬に向かい、景色もまた格別でしょうが、cyaiさんも風邪をひかない程度に情報をおよせ下さるようお待ちしております。
Posted by 北の旅人 at 2010年11月23日 09:43
安曇野の色んな景色を見ながら自転車を走らせるのは他の地域を走っても得られない爽快感がありそうですね(o~-')b
かなり運動になって健康にもよさそうですし(笑)
僕は毎日自転車好きで毎日乗ってますし、ぜひ一度チャレンジしてみたいです☆
かなり運動になって健康にもよさそうですし(笑)
僕は毎日自転車好きで毎日乗ってますし、ぜひ一度チャレンジしてみたいです☆
Posted by さそり at 2010年11月26日 10:54
こんばんは~!
ほんとっ!
最初から最後まで絶景続きですね~。^^
北アルプスが東京から半分くらいの距離だったら
私、絶対にこの風景を眺めながら暮らしたいです。
何度見ても美し過ぎてたまらない山々の表情ですよね。
ゴールの大町市山岳博物館も素敵な眺めですね。
ここに住みたいな。♪
って博物館じゃ無理かしら~。(笑)
ほんとっ!
最初から最後まで絶景続きですね~。^^
北アルプスが東京から半分くらいの距離だったら
私、絶対にこの風景を眺めながら暮らしたいです。
何度見ても美し過ぎてたまらない山々の表情ですよね。
ゴールの大町市山岳博物館も素敵な眺めですね。
ここに住みたいな。♪
って博物館じゃ無理かしら~。(笑)
Posted by Napoli
at 2010年11月28日 21:17

♪北の旅人さん おひさしぶりです^^
>昨年訪れたとき、池田町立美術館の駐車場のまさにそのあたりに車を止めて風景を眺めていたものです。
ほんとですか?
小雨模様で山並みが良く見えず、とは残念でしたね~~。
これからの季節は、さらに美しく北アルプスが見られますので、
また、機会があれば、ぜひお越しくださいね~~!
♪さそりさん こんばんは^^
毎日自転車乗ってるんですか?
なら、この絶景コースは絶対気に入りますよ!!
いつか、チャレンジしてくださいね~!
♪Napoliさん こんばんは^^
そうですよね。
東京から、もう少し近かったらね~~!!
山岳博物館は、多分訪れる人も多くなさそうなので、
住んでも気づかれないかもよ(笑)
>昨年訪れたとき、池田町立美術館の駐車場のまさにそのあたりに車を止めて風景を眺めていたものです。
ほんとですか?
小雨模様で山並みが良く見えず、とは残念でしたね~~。
これからの季節は、さらに美しく北アルプスが見られますので、
また、機会があれば、ぜひお越しくださいね~~!
♪さそりさん こんばんは^^
毎日自転車乗ってるんですか?
なら、この絶景コースは絶対気に入りますよ!!
いつか、チャレンジしてくださいね~!
♪Napoliさん こんばんは^^
そうですよね。
東京から、もう少し近かったらね~~!!
山岳博物館は、多分訪れる人も多くなさそうなので、
住んでも気づかれないかもよ(笑)
Posted by cyai
at 2010年12月02日 23:58
