2008年07月14日

山奥までいかなくても同じ温泉に入れる「ゆうすい館」

山奥までいかなくても同じ温泉に入れる「ゆうすい館」
安曇野には手軽日帰り温泉ほんとにたくさんあるので、
どこに行こうか迷ってしまう~!!。


山奥までいかなくても同じ温泉に入れる「ゆうすい館」有明の森にある
~夢の温泉リゾートホテル
シャルマン
ゆうすい館」は
中房温泉の源泉
直接ひいて(?)きているのが
最大の特徴だそうで、
(すみません未確認です。)
寝湯、ジェットバス、
サウナ、ハーブ湯、
ジャグジー付きの大浴場と
露天風呂を完備していて、
週末だというのに、
なんと貸切状態!!。



山奥までいかなくても同じ温泉に入れる「ゆうすい館」露天風呂からの眺めは、
おおむね緑と空のみですが、
ぬるめの
源泉かけ流し
循環濾過加温のお湯
に、
ゆ~くりつかりながら、
自然の息吹に包まれていると、
たまっていた疲れ
解きほぐされていくようです。







山奥までいかなくても同じ温泉に入れる「ゆうすい館」ただし ご注意~!!
日帰り温泉にしては珍しく、
シャンプーボディソープ
完備されていません。
(それで入浴料1000円とは・・・
だから貸切状態に???)

石鹸3個あるのみでした。
昨年から実験的に置いていないと
説明書きがありましたが、
これも節約でしょうか~~。。。




◆夢の温泉リゾートホテルシャルマン「ゆうすい館」 ◆

長野県安曇野市穂高有明8964-1
電話 0263-81-5232
10:30~20:00(年中無休)
・入浴 大人1000円 小人500円
(大浴場、露天風呂、ジャグジー、サウナ、ハーブ湯、うたせ湯、寝湯)
宿泊、レストラン、駐車場70台

車場所は「JR大糸線穂高駅」から車で
西北へ15分
くらい。

★情報は日々変化しますので、直前にご確認のうえお出かけくださいね^^




↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓
ブログランキング カワイイブログランキング

♪とりあえず安曇野してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル

安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

同じカテゴリー(日帰り温泉)の記事

この記事へのコメント
日帰り温泉とか最高ですね♪
あんなお風呂入ったら普段の疲れも吹っ飛んでしまいますよ!
まあシャンプーやらがないってのは何とかなりますしね
金額が高いのはたまににすればご褒美感が出ますし(笑)
近くに日帰り温泉あったらいいなぁって本当に思います★
Posted by さそり at 2008年07月14日 17:34
Cyaiさん、こんばんは!

いいですね~。近所に温泉なんて!なんたるゼイタク♪

シャンプーが無いのは困る気がするけれど、水質汚染対策かな?
人にも自然にも優しい温泉なんですね。♪
私も癒された~い!!
Posted by Napoli at 2008年07月14日 21:10
♪さそりさん こんばんは^^

  やっぱり都会のほうには日帰り温泉ってないんですか?

  そう考えると入浴料1000円(は、安曇野では高い方ですが・・・)でも、
  近くで入れるだけラッキーなんだな~って思いますね。。。。
  旅費が要らないんですから!!

  ほんと、疲れは吹っ飛びますよ~^^


♪Napoli さん こんばんは^^

  なるほど~~!!

  「シャンプー無いのは、自然に優しい温泉」って
  素敵な考え方ですね~~~!!!

  「困る~」としか思いつかなかった私は、目からうろこが落ちました^^

  これからそういう考え方で、生きていこう~っ♪

  

  
  
  
Posted by cyaicyai at 2008年07月15日 20:06
ど〜も!ごぶさたしております(^^;;

ここのお風呂、以前行った事が有ります!
確かに高いんですよね〜。。。
サウナも無くなっちゃったし、省エネで電気は消されまくるし....(> <)
(まだ着替えてるっていうのに!)

我が家は、もっぱらすずむし荘ですね!
でも、すずむしがいっぱいで入れない時は、たま〜に寄ります(^^;)
ホント!ガラガラなんで...!
Posted by おさる at 2008年07月18日 21:06
♪おさるさん ごぶさた~^^

  おお~ここ行ったことありますか~!!

  サウナはこの日だけたまたま使用不可だったのかな?
  と思っていましたが、前から無くなってたんですね~!!

  たしかに電気も省エネ対策してましたf^^;

  すずむしがいっぱいな時もここは、ガラガラなんですね~。。。
  なんとかがんばって営業を続けていただきたいもんです。。。

  
Posted by cyai at 2008年07月19日 23:06
中房温泉では温泉をほかの営業施設には分けていないはずです。
(nakabusa.com参照)
源泉は別ではないでしょうか・・・
(温泉分析表があれば確認できると思います。)

”源泉掛け流し”とは本来、加温も加水もしていない状態で源泉から
湯船に入れなければなりません。
(源泉の温度が高すぎる為に加水しても”源泉掛け流し”としている
ところもあるようです。)

また、”掛け流し”であれば湯船から温泉が溢れ続けていなければ
なりません。写真を拝見する限り湯船の縁より水位が低いように
見えます。
循環濾過し加温しているのではないでしょうか?
疑問に思い、失礼かと思いましたが書き込みさせて頂きました。
Posted by ONSEN at 2009年02月26日 11:18
♪ONSENさん こんばんは^^

  ご指摘ありがとうございます。

  「中房温泉の引湯」と「源泉かけ流し」の表記は
  ゆうすい館のホームページを参考にしたのですが、
  今、探しても、見つかりません。。。

  引湯かどうかはnakabusa.comでの表記が見つけられなかったのですが、
  でもご指摘のように、こうして見るとたしかに循環濾過のようですね。

  訂正させていただきました。
  ご指摘ありがとうござしました。。
Posted by cyaicyai at 2009年03月03日 01:04
このあたりの事情を変に知っているので、ちょっとだけフォローさせてください。

シャルマンゆうすい館を含めた穂高温泉郷の源泉は、中房温泉と実質的には同じ源泉地帯にある、「有明荘源泉」もしくは「有明厚生温泉」という穂高温泉公社管理の源泉を引湯してきています。
ですから「中房」と名乗っても良さそうなところですが、大人の事情があって穂高温泉公社からの温泉供給を受けている施設は「中房温泉」をかたることができません。
(詳しいことはよくわかりませんが、なんでも源泉の利用に関して裁判沙汰になったとか、その結果「中房温泉」は商標登録することになったとか、そんなことがあったようです。)

「掛け流し」という表現については、営業目的で虚偽のことを書くのは大問題ですが、公式サイトの内容を一般の利用者が信じてそのまま個人のblogに書いてしまうことは仕方ないことだと、どうか大目に見てあげて欲しいです。
そもそも「掛け流し」という言葉の定義にも統一基準がないわけで、経営者側も認識不足なところは否めないでしょうね。

僕も温泉好きなので、やはり掛け流し、無消毒のお湯がドバドバと流れている気持ちよさは何にも換えがたい幸せなものだと思っていますが、難しいこと考えて悶々として入浴するよりも、その温泉、そのお風呂に入ることから得られる満足度が高ければ「循環ろ過塩素消毒」だって決して悪いもんじゃないと思います。
そのあたりは人それぞれでいいんじゃないでしょうか。
Posted by terra-sun(放浪中断中) at 2009年03月03日 23:38
♪terra-sun(放浪中断中)さん こんばんは^^

  心強いフォローありがとうございます~~!!

  そういう事情があったんですね~~☆
  全然知りませんでした。。

  また、ホームページや他のブログなどの記事を鵜呑みにして
  記事を書くのも気をつけなきゃ~~と思いました。。

  それにしても、博識ですね~~!!
  これからも、どうぞよろしくお願いいたします。。。
Posted by cyaicyai at 2009年03月06日 23:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。