2006年07月14日
安曇野アートヒルズミュージアム リニューアル後、初体験

「安曇野ガラスの丘アートヒルズ」が
2006年4月1日に
安曇野アートヒルズミュージアム
としてリニューアルオープンしました!
地元住人の話題としては・・・
「行ってみた?」
「なんか駐車料金300円かかるらしいよ」
(ちなみに以前は無料)
「うそっ、それじゃあ気軽に行けないじゃん!」
って話だけで、実際行った人が少ない。。。
オープンして3ヶ月、
ようやく訪れるチャンスがやってきました。


これが、うわさの駐車料金300円のかかる駐車場。
300円くらいで・・・ケチ

いや~、広い土地のある田舎では
駐車料金とる観光スポットってありませんよ!


一歩 建物の中に足を踏み入れると、
ここは東京~?と思うほど、安曇野とはかけ離れた洗練された異空間。。。。




キラキラと繊細で微妙な色合ののガラスアートが
窓の外の安曇野の緑とコラボレートして、
日常から離れた豊かな空間を生み出しています




平日とはいえ、この閑散さ・・・。(数日前です)
以前の「庶民派+子ども向け」な
「お土産やさん+ガラス体験工房」の
雑多な楽しさがなくなってしまって、
誰をターゲットにしてるのか?
アートヒルズ??という疑問が残りました。。。。

でも、このような緑豊かで散策できる庭園もあって、
一度は訪れてみる価値はあると思いますよ!
安曇野アートヒルズミュージアム
安曇野市穂高有明8161-1
tel:0263-83-5100
営業日: 年中無休 (ミュージアムのみ、1~3月第2・4火曜日休館)
入館料: 無料(ミュージアムのみ有料:小学生以上800円、団体10名様以上720円)
営業時間: ● ショップ、美術館、アトリエ、体験スペース
3月21日~11月19日 9:00 ~ 18:00
11月20日~12月31日 9:00 ~ 17:00
1月 1日~ 3月20日 9:00 ~ 16:00

↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:29│Comments(2)
│観光スポット
この記事へのトラックバック
{/hiyoko_cloud/}{/kaeru_rain/}
友達と金曜の夜から、長野県大町市にある爺ヶ岳スキー場近くのロッジへ{/cars_red/}
昔からスキーシーズンにお世話になるロッジだが、グリーンシーズンはお客さんも...
友達と金曜の夜から、長野県大町市にある爺ヶ岳スキー場近くのロッジへ{/cars_red/}
昔からスキーシーズンにお世話になるロッジだが、グリーンシーズンはお客さんも...
安曇野アートヒルズミュージアム【おさるの工房】at 2006年07月19日 15:48
アートヒルズは2006年4月にリニューアルされました。以前のアートヒルズはガラスを取り扱うどこにでもあるような観光土産店というイメージでした。しかし、リニューアル後は北欧モダン...
安曇野アートヒルズミュージアム 夏のイベント始まる【安曇野 シンプル・ライフ】at 2006年07月30日 15:25
この記事へのコメント
リニューアルしたアートヒルズはじめて見せてもらいました。
だいぶ、すっきりしましたね。
でも、すっきりした分だけ飽きもはやそう。というか、そろそろ新たな手を打たなければいけないようにも見えてしまいます。いやいや、平日ですし、cyaiさんが、すっきりした感じを出したかっただけだと思うのですが…
だいぶ、すっきりしましたね。
でも、すっきりした分だけ飽きもはやそう。というか、そろそろ新たな手を打たなければいけないようにも見えてしまいます。いやいや、平日ですし、cyaiさんが、すっきりした感じを出したかっただけだと思うのですが…
Posted by sanpo at 2006年07月15日 07:05
♪ sanpoさん まいどです~!
ね!すっきりしすぎで、やばいでしょっっっ!!!!!!!!
私も「新たな手を打たなければいけないよう」だと思いましたよ~!
お客さんより店員さんのほうが多いって感じでしたもの。。。
アートヒルズの今後の動向、地元住人として、
今後も見守っていきたいと思いますっっっっ。
まずは、駐車料金の廃止から提案させていただきますっ!
ね!すっきりしすぎで、やばいでしょっっっ!!!!!!!!
私も「新たな手を打たなければいけないよう」だと思いましたよ~!
お客さんより店員さんのほうが多いって感じでしたもの。。。
アートヒルズの今後の動向、地元住人として、
今後も見守っていきたいと思いますっっっっ。
まずは、駐車料金の廃止から提案させていただきますっ!
Posted by cyai at 2006年07月18日 21:22
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |