2011年07月23日
旧国鉄篠ノ井線廃線敷を歩く
安曇野市の東、明科に
明治35年に開通してから昭和63年までの86年間、
実際に使用されていた鉄道跡が
ウォーキングコースとして整備されています。
線路は撤去されていますが、
電柱やトンネル、ところどころに
往時をしのばせる雰囲気が残っていて、
旅情を感じながら、散策することができます。
鉄子でなくても、
ここを昔、
蒸気機関車や電車が走っていたと
思うだけで、わくわくしてしまいます。
この日は全長6キロコースの半分を、
汗だくになりながらも
木陰に助けられながら、
往復しました。
残りのコースは秋の
紅葉の季節に
辿りたいな~~

◆旧国鉄篠ノ井線廃線敷◆
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 21:44│Comments(5)
│観光スポット
この記事へのコメント
またまた こんばんは(^。^)
一枚目の写真ステキですね☆
今も緑が綺麗ですが、秋の紅葉も素晴らしいでしょうね。
_φ(・_・メモメモ★
明科と言えば、8月14日に安曇野花火大会がありますよね♪♪
先日、その試し打ち(リハーサル)を観て来ました。
15分くらいでしたが、今年初の花火を楽しんで来ました。
何十年かぶりに 蛍も見れてプチ感動しましたょ(^。^)
一枚目の写真ステキですね☆
今も緑が綺麗ですが、秋の紅葉も素晴らしいでしょうね。
_φ(・_・メモメモ★
明科と言えば、8月14日に安曇野花火大会がありますよね♪♪
先日、その試し打ち(リハーサル)を観て来ました。
15分くらいでしたが、今年初の花火を楽しんで来ました。
何十年かぶりに 蛍も見れてプチ感動しましたょ(^。^)
Posted by みん at 2011年07月24日 02:19
旧線の跡がウォーキングコースとは都会じゃなかなかできないですよね!
周りの自然を楽しみながらのウォーキング最高でしょうね☆
歩いてみたいですね(^^)
前の記事 大町は安曇野じゃないですよね、ボケてました すいません(笑)
周りの自然を楽しみながらのウォーキング最高でしょうね☆
歩いてみたいですね(^^)
前の記事 大町は安曇野じゃないですよね、ボケてました すいません(笑)
Posted by さそり at 2011年07月26日 08:16
はじめまして!
私は現在、川崎在住ですが、今年の秋から安曇野に移住予定です。
2年前に車を買い、1000円高速をいい機会に長野に行ってみたらすっかり惚れ込んでしまいました。
段々と行く回数が増え、多い時には毎週末、通ってました。
そして・・・。
とうとう移住を決意しました。
正直、不安はたくさんあります。
実は夫も私も無職となっていくのですから・・・。
安曇野に知り合いもいません。
何もかもがイチからのスタートです。
無謀だとか、馬鹿だと笑われそうですが、
本当にそうかもしれません。(苦笑)
小心者の私にとっては、とっても大きな冒険です。
でも憧れの地での生活、絶対楽しみたいです!!
また、時々遊びにきます。
どうぞよろしくです^^
私は現在、川崎在住ですが、今年の秋から安曇野に移住予定です。
2年前に車を買い、1000円高速をいい機会に長野に行ってみたらすっかり惚れ込んでしまいました。
段々と行く回数が増え、多い時には毎週末、通ってました。
そして・・・。
とうとう移住を決意しました。
正直、不安はたくさんあります。
実は夫も私も無職となっていくのですから・・・。
安曇野に知り合いもいません。
何もかもがイチからのスタートです。
無謀だとか、馬鹿だと笑われそうですが、
本当にそうかもしれません。(苦笑)
小心者の私にとっては、とっても大きな冒険です。
でも憧れの地での生活、絶対楽しみたいです!!
また、時々遊びにきます。
どうぞよろしくです^^
Posted by さあ at 2011年07月26日 15:17
こんにちは。
記事とは関係無いことなんですが…
穂高交流学習センターのみらい展示ギャラリーで、「おひさま」展やってますよ。
7月29日〜8月7日までです。
今日、行って来ました。
出演者全員のサイン色紙や、真央ちゃんが着ていた衣装、教室のセット、飴屋さんののれん、あとドラマのオープニングに登場する押し花も展示してあり素敵でした。
ぜひ足を運んでください。
記事とは関係無いことなんですが…
穂高交流学習センターのみらい展示ギャラリーで、「おひさま」展やってますよ。
7月29日〜8月7日までです。
今日、行って来ました。
出演者全員のサイン色紙や、真央ちゃんが着ていた衣装、教室のセット、飴屋さんののれん、あとドラマのオープニングに登場する押し花も展示してあり素敵でした。
ぜひ足を運んでください。
Posted by みん at 2011年07月30日 13:11
♪みんさん こんばんは^^
きっとここは、紅葉の季節が、
暑くもなく最高だと思われますよ!!
花火大会のリハーサル、
うちからも見えました!!
いきなり、ぱっと花火が上がったのが見えたので、
なんだかラッキーでした!!
私も今年何十年ぶりかの蛍を見ました!!
安曇野で蛍が増えてきてるのかな~~?
花火、14日の本番が楽しみですね~~^^
♪さそりさん こんばんは^^
旧線の跡のウォーキングコース、
都会じゃ、無理でしょうね~~!!
この日もバスで来られた
大勢の観光客の方が
歩いてましたよ!!
私が書く記事は全部
「安曇野情報」っぽくなってしまうので。。。。。。
人にウソ言わなければ大丈夫です~~~^^
♪さあさん こんばんは^^
>今年の秋から安曇野に移住予定です。
ほんとですか~^^
>実は夫も私も無職となっていくのですから・・・。
実はそういう人がたくさん安曇野には
来られるんですよ~~!!
私のまわりでもたくさんいます!!
とにかくどうしても安曇野に来たかった。。。。
という人。。。
そして、安曇野を去っていった人は
いまのところ、いません。
来てよかったと言っています~~!
不安はあると思いますが、
みなさんなんとかなってますので、
きっと大丈夫!
応援していますので、
がんばってくださいね~~☆
♪みんさん またまたこんばんは^^
「おひさま」展、面白そうですね!
穂高交流学習センターのみらい展示ギャラリーなら
気軽に寄れるので、ちょっと行ってみよう!!
いつも情報ありがとうね~~!!
きっとここは、紅葉の季節が、
暑くもなく最高だと思われますよ!!
花火大会のリハーサル、
うちからも見えました!!
いきなり、ぱっと花火が上がったのが見えたので、
なんだかラッキーでした!!
私も今年何十年ぶりかの蛍を見ました!!
安曇野で蛍が増えてきてるのかな~~?
花火、14日の本番が楽しみですね~~^^
♪さそりさん こんばんは^^
旧線の跡のウォーキングコース、
都会じゃ、無理でしょうね~~!!
この日もバスで来られた
大勢の観光客の方が
歩いてましたよ!!
私が書く記事は全部
「安曇野情報」っぽくなってしまうので。。。。。。
人にウソ言わなければ大丈夫です~~~^^
♪さあさん こんばんは^^
>今年の秋から安曇野に移住予定です。
ほんとですか~^^
>実は夫も私も無職となっていくのですから・・・。
実はそういう人がたくさん安曇野には
来られるんですよ~~!!
私のまわりでもたくさんいます!!
とにかくどうしても安曇野に来たかった。。。。
という人。。。
そして、安曇野を去っていった人は
いまのところ、いません。
来てよかったと言っています~~!
不安はあると思いますが、
みなさんなんとかなってますので、
きっと大丈夫!
応援していますので、
がんばってくださいね~~☆
♪みんさん またまたこんばんは^^
「おひさま」展、面白そうですね!
穂高交流学習センターのみらい展示ギャラリーなら
気軽に寄れるので、ちょっと行ってみよう!!
いつも情報ありがとうね~~!!
Posted by cyai
at 2011年07月30日 20:41
