2008年11月02日
標高1500mからの晩秋風景~車山高原・蓼科~
まるで空中庭園のような車山高原スカイパークホテルを拠点に
標高1500m~1800mという、空に近い秋の風景を散歩してきました。
遠方にはうっすらと八ヶ岳連邦。
遥かかなたに広がるカラマツ林がさざ波のように斜面を彩っています。
◆カラマツ林の合間にペンションがちらほら ◆赤岳をピークとした男性的で雄大な南八ヶ岳
◆女神湖に立ち並ぶカラマツと白樺の木々。
曇りが幸いして東山魁夷の絵画そのもののような色調。
ピラタス蓼科ロープウェイで標高2240mの別世界へ行くと
南・中央・北の日本三大アルプスが大パノラマで見られます。
遥か遠く うっすらと見える連邦が、我らが北アルプスです。
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:59│Comments(7)
│長野県内のこと
この記事へのコメント
cyaiさん、はじめまして。
ブログへの、あたたかいコメント、ありがとうございます。
私も、めぐみさんのところからcyaiさんのブログへ、何度かお邪魔しておりました(読み逃げですみません^^;)。
いつも、写真がとってもきれいで素晴らしい!と、ため息をついておりました。また癒されにきます。^^今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ブログへの、あたたかいコメント、ありがとうございます。
私も、めぐみさんのところからcyaiさんのブログへ、何度かお邪魔しておりました(読み逃げですみません^^;)。
いつも、写真がとってもきれいで素晴らしい!と、ため息をついておりました。また癒されにきます。^^今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by ミカ at 2008年11月03日 08:28
日本って雄大ですね~。ただただタメイキです。
車山は夏にキスゲを見に行ったことがあります。
秋の表情もシックで良いですね。
Cyaiさんの写真を見ると行きたくなってしまいますよ。^^
カラマツってなんとなく重くて暗いイメージだったんですが、
こんなに美しかったんですね~。
感動しました!
あとは白馬が一頭いれば、魁夷ですね。
↑
この絵、大好きです!
車山は夏にキスゲを見に行ったことがあります。
秋の表情もシックで良いですね。
Cyaiさんの写真を見ると行きたくなってしまいますよ。^^
カラマツってなんとなく重くて暗いイメージだったんですが、
こんなに美しかったんですね~。
感動しました!
あとは白馬が一頭いれば、魁夷ですね。
↑
この絵、大好きです!
Posted by Napoli at 2008年11月03日 09:55
カラマツがちょうど見頃だったのでしょうか
黄金色に輝いていて、また水墨画のように淡い色合いが
晩秋を感じさせてくれますね♪本当に素敵!
ペンションがちらほらしているのも絵画みたいです★
黄金色に輝いていて、また水墨画のように淡い色合いが
晩秋を感じさせてくれますね♪本当に素敵!
ペンションがちらほらしているのも絵画みたいです★
Posted by みゆき at 2008年11月03日 14:16
紅葉きれいですね~
青空に溶け込んだ紅葉の山々もいいけれど
くもり空でもまた違った楽しみがありますね。
先日、長野のしらびそ高原にいってきました。
南アルプスと反対側、北のおく~~のほうに
白い雪をかぶった北アルプスを拝むことができました☆
みれただけでも、しあわせでしたよ~~
青空に溶け込んだ紅葉の山々もいいけれど
くもり空でもまた違った楽しみがありますね。
先日、長野のしらびそ高原にいってきました。
南アルプスと反対側、北のおく~~のほうに
白い雪をかぶった北アルプスを拝むことができました☆
みれただけでも、しあわせでしたよ~~
Posted by はな at 2008年11月03日 22:14
♪ミカ さん こんばんは^^
何度も来てくださってたんですか~!!どうもどうも~^^
写真が綺麗というより、安曇野と信州が綺麗なんですよ~~!!
また、ちょくちょく癒されに来てくださいね~!!
♪Napoliさん こんばんは^^
日本の山岳地帯って、すごいですよね~~!!
山に魅せられるのもわかるような気がします。。。
私もカラマツってこんなに群生して美しいことを知りませんでした~!!
>あとは白馬が一頭いれば、魁夷ですね。
まさに、そのとおりですね!!!
♪みゆきさん こんばんは^^
これはまさしく絵画ですよね~~!!
魁夷が何度も題材にした気持ちが分かるような気がしました!!
魁夷の世界にまぎれこんだようでした。。。
♪はなさん こんばんは^^
長野のしらびそ高原ってどこだろ~??
(行動範囲が狭いので実は長野県をあんまり知らない私・・・・^^;)
遠~~~~くのほうに、かすかに
いつも見慣れている北アルプスのシルエットを見るだけで、
なんとも懐かしいような嬉しいような気持ちになりますよね~!!
(私だけ??)
何度も来てくださってたんですか~!!どうもどうも~^^
写真が綺麗というより、安曇野と信州が綺麗なんですよ~~!!
また、ちょくちょく癒されに来てくださいね~!!
♪Napoliさん こんばんは^^
日本の山岳地帯って、すごいですよね~~!!
山に魅せられるのもわかるような気がします。。。
私もカラマツってこんなに群生して美しいことを知りませんでした~!!
>あとは白馬が一頭いれば、魁夷ですね。
まさに、そのとおりですね!!!
♪みゆきさん こんばんは^^
これはまさしく絵画ですよね~~!!
魁夷が何度も題材にした気持ちが分かるような気がしました!!
魁夷の世界にまぎれこんだようでした。。。
♪はなさん こんばんは^^
長野のしらびそ高原ってどこだろ~??
(行動範囲が狭いので実は長野県をあんまり知らない私・・・・^^;)
遠~~~~くのほうに、かすかに
いつも見慣れている北アルプスのシルエットを見るだけで、
なんとも懐かしいような嬉しいような気持ちになりますよね~!!
(私だけ??)
Posted by cyai
at 2008年11月04日 00:31

凄いすね!
一枚目の写真見てマチュピチュみたいだなぁって思いました\(◎o◎)/
1500メートルから見下ろす下の世界や更に上の北アルプスは壮観でしょうね
見たらきっと忘れられない景色だと思います(*^_^*)
一枚目の写真見てマチュピチュみたいだなぁって思いました\(◎o◎)/
1500メートルから見下ろす下の世界や更に上の北アルプスは壮観でしょうね
見たらきっと忘れられない景色だと思います(*^_^*)
Posted by さそり at 2008年11月04日 11:31
♪さそりさん こんばんは^^
あ~ホント、マチュピチュみたいですね~~!!
なんか、この風景を見たとき、歓声を上げてしまいましたよ~!!
忘れられない光景になりました^^
あ~ホント、マチュピチュみたいですね~~!!
なんか、この風景を見たとき、歓声を上げてしまいましたよ~!!
忘れられない光景になりました^^
Posted by cyai
at 2008年11月06日 00:44
