2008年06月26日

池田町の農家のお母さんたちが運営する『ビストロ・カモミール』

池田町の農家のお母さんたちが運営する『ビストロ・カモミール』
池田町ハーブセンター」隣に地元の主婦たちが昨年、
レストラン「ビストロカモミール」開店させました。

地元食材にこだわる蓼科の人気フランス料理店のシェフ藤木徳彦さんが
メニュー監修と指導をしたというだけあって、なかなか洒落ています。


限定10食本日のランチ
地元野菜を地元黒豚で巻いて揚げたのをメイン池田の豆腐屋の寄せ豆腐など
いくつかの小鉢、味噌のおにぎりとお味噌汁がついて
1000円。 (+200円でハーブティーまたはコーヒー付き)

池田町の農家のお母さんたちが運営する『ビストロ・カモミール』
◆黒豚のハンバーグ、ルッコラとイタリアンパセリ、オリーブの香り
(ライスまたはパン、スープ、サラダ、ハーブティーまたはコーヒー付き)1300円
(写真を撮り忘れましたが、これにサラダが付きます。)

どこかのブログでオープン当初酷評されていましたが、
地元産食材と やはり地元の新鮮ハーブ工夫して取り入れた
家庭的なフランス料理といった感じで 私はとても気に入りました!

フサスグリの赤い実くわの黒い実も、食する機会は なかなかないので、それも一興

池田町の農家のお母さんたちが運営する『ビストロ・カモミール』ただ、ちょっと惜しかったのが、
食後のハーブティー

この日は5種類のハーブ
ミックスしているとのことでしたが、
ラベンダーの香りが強くて、
どうしても、トイレの芳香剤香りっぽく・・・。

(ホットもアイスも同様に)

安曇野の森の方のカフェなどは、地元池田のラベンダー
芳香剤として使っているところが多いようで、こんなところで変なマッチングが・・・・。

まあ、それも含めて、地元食材ハーブ出会いをぜひテーブル体験してみてください~♪



池田町の農家のお母さんたちが運営する『ビストロ・カモミール』
池田町の農家のお母さんたちが運営する『ビストロ・カモミール』
◆ビストロ カモミール◆

長野県北安曇郡池田町大字会染6330-1
道の駅 ハーブセンター隣り
TEL:0261-85-7663
 
10:00~18:00 (12月~3月の間は17:00まで)
Lunch time  11:00~14:00
(夜は予約制 5名様より)

車場所は「JR大糸線穂高駅」から車で東北へ25分くらい。

★情報は日々変化しますので、直前にご確認のうえお出かけくださいね^^






↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓
ブログランキング カワイイブログランキング

♪とりあえず安曇野してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル

安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

同じカテゴリー(外食)の記事

Posted by cyai at 23:37│Comments(5)外食
この記事へのコメント
いや~かなり美味しそうですね!
僕、絶対完食できますね(笑)
そしてこれを主婦の皆様がやってるとはまた凄い!
安曇野のお母さん達はパワーありますね(笑)
活動的な主婦の皆様にリスペクト~♪
Posted by さそり at 2008年06月28日 11:09
ここ、一度行ってみたいと思ってイマース。
すごく美味しそう♪それに凝っているのに安い!
私のうちもラベンダーの芳香剤ですf^^;食すよりもこっちが好きな感じで。
Posted by みゆき at 2008年06月29日 09:31
こんばんは~!

池田町の奥様方はオシャレなのですね。
隣の町立美術館まで行ったのに、気が付きませんでした。
次のチャンスを楽しみにしま~す!
Posted by Napoli at 2008年06月29日 21:13
♪さそりさん こんばんは^^

  でしょ!!完食まちがいなしっっ^^v

  安曇野の地元食材を多くの人に味わってもらいたくて
  構想10年で実現したそうです。。。

  安曇野のお母さんたち、
  嬉しいことやってくれますね~!!


♪みゆきさん こんばんは^^

  やっぱり気になってました~??
  これだけ凝っているわりにお手ごろ価格でしょ??

  ラベンダーの香り、ティーでもOKな人もいるんでしょうけど、
  私はどうも、芳香剤と条件反射してしまう感じで・・・。。

  ぜひ、みゆきさんのラベンダーハーブティーへの
  ご感想をお待ちしてますっっ。。。


♪Napoli さん こんばんは^^

  あ~!ホント!
  町立美術館のわりと近くでしたね~~!

  池田には他にも「あ・うん」とか、いいレストランがあるので、
  また、これから安曇野へ来られる時の
  お楽しみにとっといてくださいね~~!!
  
Posted by cyai at 2008年06月30日 22:23
池田町憧れです。美術館から見た北アルプスは最高ですね。
来春、桜見学に行きます。
Posted by 清ちゃん at 2010年12月24日 22:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。