2008年01月18日
お好み焼き屋「おてこ」で昭和のノスタルジーにひたる!

豊科インターを降りて、通称「グルメ通り」(と呼んでいる人を見たことないけど・・・)にある
お好み焼き屋さん「おてこ」は、味もさることながら、そのインテリアが泣かせます。。。

入り口入ったところの待合所兼通路にこんな昭和ムードの看板からすでにわくわく!

わ~!
まさに
『三丁目の夕日』の
世界!!
駄菓子屋さんの雰囲気に
どっぷり浸りながら奥の席に
案内されます!!

昭和インテリア満載な
テーブルごとに
仕切られていて、
ノスタルジックで妙に落ち着く~!
ちなみに音楽も
「薬師丸ひろ子」の
「セーラー服と機関銃」など
昭和歌謡曲♪

◆大阪焼 924円
~お好み焼きは小麦粉少なめ
やまいもたっぷり
フワフワボリュームで、素朴に美味しい!
◆岩だこのオリーブ塩いため
609円
~シンプルに岩だこの旨みと食感を味わえます!
◆ふわとろチーズのタコリアン
504円
~想像以上に美味でした。たこ焼きのふわとろ版!
◆コーヒーゼリー 399円 ◆ソフトアイス 157円
◆ざくろコラーゲン 420円 ◆カルピスグレープ 294円
昭和の香り漂う横丁気分の中、ジュージューと焼けるお好み焼きをほおばると
ちょっとしたタイムスリップを味わえますよ~♪
お好み焼き・鉄板焼きのおてこ
安曇野市豊科南穂高613-9
0263-73-7817
(平日)17:30~24:00(23:30注文終了) (土・日・祝日)11:30~24:00(注文終了)

↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:50│Comments(4)
│外食
この記事へのコメント
本当にノスタルジックで
こんな中でお好み焼きを食べたら
昭和の時代にタイムスリップできそうです。
グルメ通りと呼ばれているなんて知らなかったです!
こんな中でお好み焼きを食べたら
昭和の時代にタイムスリップできそうです。
グルメ通りと呼ばれているなんて知らなかったです!
Posted by みゆき at 2008年01月19日 19:31
以前おてこ行きました!
とてもいい雰囲気で、とても美味しかったです。
お好み焼きが大好物の僕にはとても嬉しいお店です。
とてもいい雰囲気で、とても美味しかったです。
お好み焼きが大好物の僕にはとても嬉しいお店です。
Posted by masa at 2008年01月20日 21:44
「おてこ」はじめて大阪でお好み焼き屋さんに行ったとき、取皿が無く「おてこ」だけ、お箸も頼まないと出てこないのにびっくりしました。
我家で作るお好み焼き(山芋たっぷりの本格派ですよ!)に自信があるのですが、昭和の雰囲気が楽しめるとは嬉しいですね!
今度、是非行ってみたいと思います。
グルメではなくB級品好みですけど・・・・。
我家で作るお好み焼き(山芋たっぷりの本格派ですよ!)に自信があるのですが、昭和の雰囲気が楽しめるとは嬉しいですね!
今度、是非行ってみたいと思います。
グルメではなくB級品好みですけど・・・・。
Posted by ローズコテージ at 2008年01月21日 09:38
♪みゆきさん こんばんは^^
この通りはいろんなジャンルのお食事処が並んでいるので、
その時々の気分で選べるので便利です。
お好み焼きを食べたいときは、
「おてこ」の昭和の雰囲気の中で味わってみてくださいね~!
♪masa さん こんばんは^^
「おてこ」は、雰囲気も楽しめるし、味もいいんですよね~!
お好み焼きって たまにすごーく食べたくなりますね。。
寒い冬には鉄板の熱気が嬉しいです~!
♪ローズコテージさん こんばんは^^
大阪では、取り皿もなく鉄板から直接、
お箸を使わずにヘラで食べるのが普通なんですよね。。たしか。
昭和ノスタルジーの中で、
ローズコテージさんちのお好み焼きと食べ比べてみてくださいね~!
この通りはいろんなジャンルのお食事処が並んでいるので、
その時々の気分で選べるので便利です。
お好み焼きを食べたいときは、
「おてこ」の昭和の雰囲気の中で味わってみてくださいね~!
♪masa さん こんばんは^^
「おてこ」は、雰囲気も楽しめるし、味もいいんですよね~!
お好み焼きって たまにすごーく食べたくなりますね。。
寒い冬には鉄板の熱気が嬉しいです~!
♪ローズコテージさん こんばんは^^
大阪では、取り皿もなく鉄板から直接、
お箸を使わずにヘラで食べるのが普通なんですよね。。たしか。
昭和ノスタルジーの中で、
ローズコテージさんちのお好み焼きと食べ比べてみてくださいね~!
Posted by cyai
at 2008年01月23日 22:32
