2007年07月21日
軽井沢でモネ・ルノワール・ミレーなどの名画に触れる贅沢!!

メルシャン軽井沢美術館で、「印象派とその源流展」が11月25日まで開催中です。
軽井沢って結構遠いイメージがありましたが、
安曇野から 高速使って1時間10分くらいで行けちゃいました!
(長野県に住んで10年以上たちますが、実は軽井沢は初めてです。。)

ウィスキーの樽貯蔵庫を
改修した美術館だけでなく、
かなり充実したアートグッズの
品揃えのミュージアムショップ、
ワインやウィスキーの
試飲・販売のプラザ、
レストランやカフェが点在して
優雅なひとときを過ごせる空間になっています。

セザンヌ、コロー、ユトリロ、
ゴッホ、クリムト、シャガールなどの
巨匠の名画と、
静かな美術館の中で
じっくり向き合え、
初心者にもうれしい
コレクションでした。

光と緑の庭が、安曇野と似てるようでどこか違うのは、きっと白樺があるからですね。
メルシャン軽井沢美術館

↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 01:06│Comments(3)
│長野県内のこと
この記事へのコメント
長野県はとても広いので長年住んでいても
行ったことがない場所がまだまだある!
なんて状況になりそうです^^
でも、楽しみがたくさんあっていいですね♪
行ったことがない場所がまだまだある!
なんて状況になりそうです^^
でも、楽しみがたくさんあっていいですね♪
Posted by みゆき at 2007年07月21日 23:06
お久しぶりです。
軽井沢も大変いいところですよね。私も二回ほど行きましたが、時間の関係で美術館まで手が回らず残念な思いをしております。
私はモネなど印象派の絵画に強く惹かれますが、ルノワール、コロー、シスレーなどの絵にも感動を覚えます。
軽井沢も大変いいところですよね。私も二回ほど行きましたが、時間の関係で美術館まで手が回らず残念な思いをしております。
私はモネなど印象派の絵画に強く惹かれますが、ルノワール、コロー、シスレーなどの絵にも感動を覚えます。
Posted by 北の旅人 at 2007年07月22日 11:32
♪みゆきさん こんばんは^^
ホント長野県は見どころがいっぱいあって、
せっかくなら
どんどん行かなくちゃもったいないですよね~!!
でも、やっぱり安曇野が一番だな~と思うけどね^^
♪北の旅人さん お久しぶりです^^
北海道から軽井沢に2度も来られたんですか~!
私は今回、モネの「睡蓮」をはじめて見ましたが、
そこだけ、空気や風・匂いが違うような、
不思議な感銘を受けました。。。
この時代の名画っていいですね。。
ホント長野県は見どころがいっぱいあって、
せっかくなら
どんどん行かなくちゃもったいないですよね~!!
でも、やっぱり安曇野が一番だな~と思うけどね^^
♪北の旅人さん お久しぶりです^^
北海道から軽井沢に2度も来られたんですか~!
私は今回、モネの「睡蓮」をはじめて見ましたが、
そこだけ、空気や風・匂いが違うような、
不思議な感銘を受けました。。。
この時代の名画っていいですね。。
Posted by cyai
at 2007年07月23日 01:46
