2006年06月25日
安曇野は麦秋(ばくしゅう)の季節


緑一色に育っている稲の水田の隣に、黄金色に熟した麦の穂の麦畑。
コントラストのみごとな絵画のような田園風景が安曇野に出現しています。
梅雨の晴れ間にあちこちで麦の刈り取り作業が行われています。
このくっきりとした2色の風景も、期間限定の今だけの風景です。
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 21:53│Comments(4)
│安曇野の初夏
この記事へのコメント
緑の田んぼと収穫を迎えた麦畑ですか。
なぜか、有明山と麦畑もあいますね。
パンの次は麦、隠されたキーワードはなんでしょう…
なぜか、有明山と麦畑もあいますね。
パンの次は麦、隠されたキーワードはなんでしょう…
Posted by sanpo at 2006年06月26日 06:44
妻への愛情いっぱい
画面と一緒の愛に燦燦と
画面と一緒の愛に燦燦と
Posted by 暴れん坊所長の母 at 2006年06月27日 20:08
先を越されました・・私も・・同じ事を考えておりました・・
麦秋は確か夏の季語・・だったので7月にブログアップ
狙っておりました・・
でも・・安曇野が季節によって見せる景色がすばらしいことに
違いは無いですね・・・
麦秋は確か夏の季語・・だったので7月にブログアップ
狙っておりました・・
でも・・安曇野が季節によって見せる景色がすばらしいことに
違いは無いですね・・・
Posted by ケンさん at 2006年06月28日 02:32
♪ sanpoさん こんにちは(^^)/
「パン」の次は「麦」、いいところに気がついてくれましたね~!!
実は全くの偶然なんですよ~!
有明山と麦畑の意外な組み合わせも再発見でした!
♪ 暴れん坊所長の母 さん こんにちは(^^)/
@#$※”%・・・・(ロ_ロ)?
♪ ケンさん こんにちは(^^)/
>先を越されました・・私も・・同じ事を考えておりました・・
そ~なんですかっっっっ??(笑)
「夏の季語」ってことは知りませんでした!
刈り取りがどんどん始まってきたので、あせって載せてしまいました!
でも、記事がカブるのも いろんな視点から味わえて
また楽しいですよ!
「パン」の次は「麦」、いいところに気がついてくれましたね~!!
実は全くの偶然なんですよ~!
有明山と麦畑の意外な組み合わせも再発見でした!
♪ 暴れん坊所長の母 さん こんにちは(^^)/
@#$※”%・・・・(ロ_ロ)?
♪ ケンさん こんにちは(^^)/
>先を越されました・・私も・・同じ事を考えておりました・・
そ~なんですかっっっっ??(笑)
「夏の季語」ってことは知りませんでした!
刈り取りがどんどん始まってきたので、あせって載せてしまいました!
でも、記事がカブるのも いろんな視点から味わえて
また楽しいですよ!
Posted by cyai at 2006年07月01日 23:15