2010年05月23日
好きな道と水の風景
大王わさび農場から北アルプスへまっすぐにのびる道。
ここからは常念岳と有明山が両方きれいに見えて、
田んぼが広がり、好きな道です。
新興住宅地も水鏡。
小さな稲が風に揺れています。
夕暮れも水鏡に映ってまるで映画のようです。
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:56│Comments(5)
│安曇野の初夏
この記事へのコメント
この道 僕も歩いてみたいです♪
田んぼや山 千葉県柏市では見れないモノがたくさん詰まっててゆっくり見ながら歩きたいなと思わせる道ですね(*^_^*)
いつか安曇野に歩きに行きます
田んぼや山 千葉県柏市では見れないモノがたくさん詰まっててゆっくり見ながら歩きたいなと思わせる道ですね(*^_^*)
いつか安曇野に歩きに行きます
Posted by さそり at 2010年05月25日 09:44
こんにちは~!
いいですね~。
今の水鏡の季節は風景が倍楽しめて素敵ですよね。
稲が育つとあっという間に緑が茂り始めるんですものね。
ところでcyaiさん、安曇野の田んぼにもカエルはいるんですか?
目の前が田んぼの土地を見つけて、かなり気に入ってたけど
夕方になると大合唱だそうで、
うう~~爬虫類とか大の苦手な私は
話してるだけでも卒倒しそう。(笑)
それにしても見事なまでにまっすぐな道ですね。
歩いても歩いても北アルプスの景色は変わらないんですね。^^
私も歩きに行きたいです。
いいですね~。
今の水鏡の季節は風景が倍楽しめて素敵ですよね。
稲が育つとあっという間に緑が茂り始めるんですものね。
ところでcyaiさん、安曇野の田んぼにもカエルはいるんですか?
目の前が田んぼの土地を見つけて、かなり気に入ってたけど
夕方になると大合唱だそうで、
うう~~爬虫類とか大の苦手な私は
話してるだけでも卒倒しそう。(笑)
それにしても見事なまでにまっすぐな道ですね。
歩いても歩いても北アルプスの景色は変わらないんですね。^^
私も歩きに行きたいです。
Posted by Napoli at 2010年06月01日 13:42
つ~づ~くぅ~♪つ~づ~くぅ~どこまでつ~づ~くぅ~♪
我が家へ急ぎたくなるなる光景ですね。
それにカエルの歌声も聞こえてきそう・・・・
田んぼに映る山々・・・
安曇野の風景いいですねぇ・・・
我が家へ急ぎたくなるなる光景ですね。
それにカエルの歌声も聞こえてきそう・・・・
田んぼに映る山々・・・
安曇野の風景いいですねぇ・・・
Posted by さくら貝
at 2010年06月05日 07:11

こんにちは~
水田に稲が植えられ、安曇野が美しく輝く季節の到来ですね。
澄んだ空気と澄んだ水、想像していると・・・
北アルプスにまっすぐにのびる道をドライブしたくなってきてしまいました。
水田に稲が植えられ、安曇野が美しく輝く季節の到来ですね。
澄んだ空気と澄んだ水、想像していると・・・
北アルプスにまっすぐにのびる道をドライブしたくなってきてしまいました。
Posted by ひろし at 2010年06月06日 12:38
さそりさん
Napoli さん
さくら貝さん
ひろしさん
ご訪問、ありがとう~♪
安曇野の田んぼにもカエル、いますよ~~!
今、まさに大合唱です!!
道にもぴょんぴょん大量にはねていて、
それはそれは、すごい光景です。
私も爬虫類とか虫関係は大の苦手ですが、
残念ながら、田舎暮らしにはもれなく付いてくるかと
思われます。。。(笑)
Napoli さん
さくら貝さん
ひろしさん
ご訪問、ありがとう~♪
安曇野の田んぼにもカエル、いますよ~~!
今、まさに大合唱です!!
道にもぴょんぴょん大量にはねていて、
それはそれは、すごい光景です。
私も爬虫類とか虫関係は大の苦手ですが、
残念ながら、田舎暮らしにはもれなく付いてくるかと
思われます。。。(笑)
Posted by cyai
at 2010年06月20日 23:24
