2006年02月09日
安曇野の学者村~鈴玲ケ丘(りんれいがおか)編4
作家屋という
ほんとに小さなクラフトショップがあります。
ここは狭い店内に 安曇野をはじめ県内外の作家の作品や、
おもしろい雑貨やセンスのいい器などが、ところせましと
足の踏み場もないほど並んでいて、楽しめます

残念ながらこの日は、
どうやら、冬期も営業されている様子・・・
(水・木 定休 雪・道路状況で臨時休業もありとのこと)
観光客もまばらな冬によくぞ!!っと拍手を送りたくなりました

パチパチパチパチ・・・!
モノづくりの好きな方、安曇野に移住したら、
作品を持ち込んでみてはいかがでしょう・・・
こだわりオーナーさんの目にかなったら、置いてもらえるらしいですよ

このつづきは、 ・・・・・安曇野の学者村~鈴玲ケ丘編5へ

↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 02:53│Comments(2)
│別荘地
この記事へのコメント
cyaiさん、こんにちは。
毎日2、3回くらいは見させていただいてます。
カワイイブログランキング、上昇していますね。ぐんぐん上昇して、早く私を追い抜いてください(笑)私も1日1回は押してます!
安曇野のちょっとした情報がてんこ盛りなので、安曇野への興味をかきたてられますね!私もそういう部分でもう少しがんばらないとなー、と思ってます。
沖縄の離島に1週間滞在されたんですか、すごいですね!寂しがりの私は、挑戦できません。やっぱり、身近なところに本屋とか、ショッピングモールとか、それに赤ちょうちん(コレが大事!)とかがないとね…
毎日2、3回くらいは見させていただいてます。
カワイイブログランキング、上昇していますね。ぐんぐん上昇して、早く私を追い抜いてください(笑)私も1日1回は押してます!
安曇野のちょっとした情報がてんこ盛りなので、安曇野への興味をかきたてられますね!私もそういう部分でもう少しがんばらないとなー、と思ってます。
沖縄の離島に1週間滞在されたんですか、すごいですね!寂しがりの私は、挑戦できません。やっぱり、身近なところに本屋とか、ショッピングモールとか、それに赤ちょうちん(コレが大事!)とかがないとね…
Posted by 錦小路 レイ at 2006年02月09日 13:16
レイさん、こんばんわ。
毎日2、3回も見てくださってるんですか~??
それは、うれしいです。。。
カワイイブログランキング、レイさんとこ目指してがんばります!
応援ありがとうございます(^^)/
離島生活は、生半可な脱都会気分では、
なかなかつらいですよ!
私も、自然も好きだけど、便利も必要という生活に
慣れちゃってたことを実感しちゃいました・・・。
その点、松本も安曇野もほどよい感じですよね。
毎日2、3回も見てくださってるんですか~??
それは、うれしいです。。。
カワイイブログランキング、レイさんとこ目指してがんばります!
応援ありがとうございます(^^)/
離島生活は、生半可な脱都会気分では、
なかなかつらいですよ!
私も、自然も好きだけど、便利も必要という生活に
慣れちゃってたことを実感しちゃいました・・・。
その点、松本も安曇野もほどよい感じですよね。
Posted by cyai at 2006年02月09日 23:42