2009年10月18日

野は黄昏のすすきかな

野は黄昏のすすきかな
今、安曇野いたるところですすきがさわさわと手を振っています。

野は黄昏のすすきかな
宇宙広しといえど、この地球ほど自然の美しい星は他にない。
                          -中丸 薫-


野は黄昏のすすきかな
燕岳、初冠雪です。
北アルプス手前の山には紅葉が降りてきています。




↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓
ブログランキング カワイイブログランキング

♪とりあえず安曇野してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル

安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

同じカテゴリー(安曇野の秋)の記事
安曇野黄金色
安曇野黄金色(2011-08-20 00:17)

稲刈り始まる!
稲刈り始まる!(2009-09-13 19:49)


この記事へのコメント
綺麗なすすきが揺れていますね!
すすきを見ると「秋だなぁ」と凄い思いますね☆
宇宙一の美しい自然を誇る星 地球に生まれた事を心から感謝です(*^_^*)
Posted by さそり at 2009年10月20日 17:08
こんばんは~!

わ~、ススキ素敵。♪
風で穂がサワサワいう音、聞きに行きたいな。

そう言えば、太陽系だけを考えてみても
山と海の他に、こんなに沢山の植物や動物が
いるのって地球だけですよね。
それだけでも凄いのに、
地球の生き物達がみんなこんなに美しいっていうのは
もっと凄いですよね。
地球人で良かった~。^^

初冠雪ということは、冬が少しずつやって来てるんですね。
この景色、ワクワクしますね。

そちらは今晩ぐっと冷えるそうですね。
お風邪ひかないように暖かくして寝てくださいね~。♪
Posted by Napoli at 2009年10月20日 22:14
ススキもお米も黄金色の安曇野ですね。
もう、稲刈りも終わり、せっせと冬支度の野山。

見られていようが見られてなかろうがせっせと・・・
いいですねぇ・・・

今朝、安曇野のリンゴ園を放送していました。
若者に惜しみない技術を教えて5年後には同業者に・・
しかも畑も貸して…
素晴らしい話で感動しました。

以前と言ってもず~っと前^-^ですが、近くの原野に薄紫のススキや
ピンクのススキ、ウスグリーン・・
とかあって、感激して専門の先生に聞いたら外来種とかで
がっかりしました。
でも感激した一瞬・・・そんなのもあるって勉強になりましたよ~♪
Posted by さくら貝さくら貝 at 2009年10月27日 10:43
♪さそりさん こんばんは^^

  すすきって哀愁のある美しさを醸し出していますよね!!

  >宇宙一の美しい自然を誇る星 地球に生まれた事を心から感謝です(*^_^*)
・・・同感です!!

♪Napoliさん こんばんは^^

  田舎暮らしをしていると
  地球の生き物達がみんなこんなに美しいって気づかされることが
  とても多いです。

>初冠雪ということは、冬が少しずつやって来てるんですね。
・・・でも、まだそんなに寒くなく、景色がはっとするほど日に日に美しくなる
この季節は本当にわくわくしますよ☆

  >お風邪ひかないように・・・
  ・・・ありがとう~~!!


♪ さくら貝さん こんばんは^^

  里の技をなし終えて、山が冬支度・・・
  まさに今、安曇野はそんな感じでおだやかな時間が流れています。

  そちらの方で、安曇野のリンゴ園を放送してましたか~~!!

  リンゴ園をやろうとする若者と、教えようとする農家の方が
  いるからこそ、この風景も受け継がれてゆくのですね。。。
  
  
Posted by cyaicyai at 2009年10月29日 00:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。