2009年06月06日
6月は6月らしく
風薫る5月が過ぎ、6月になると安曇野は急に しっとりとした風景に変わります。
北アルプスのふもとの方に低~い雲が幻想的にかかり、季節も流れていくようです。
雨の季節は、稲もグ~ンと育つ時期。
田植えから一カ月。まだ、北アルプスは水面に映っていますね。
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:41│Comments(6)
│安曇野の初夏
この記事へのコメント
1枚目の写真、神秘的で超素敵ですねー。。
神様が住んでる場所みたいな写真です^^
神様が住んでる場所みたいな写真です^^
Posted by ハク at 2009年06月07日 07:33
これから稲がぐんぐん育っていきますね~。青々とした稲を眺め、北アルプスの山並みを眺め、きれいな風景の中走るな~と、感激しつつ大糸線に乗った時の事を思い出しました。いつかは、大糸線に乗って糸魚川まで行く旅をしたいな~と思ってます☆☆
青空の安曇野もいいですが、しっとりとした感じもまた違う魅力があっていいですね~。
青空の安曇野もいいですが、しっとりとした感じもまた違う魅力があっていいですね~。
Posted by もっちゃん at 2009年06月07日 21:06
おぉ!山々にかかる雲の幻想的な感じも安曇野の景色あってのモノですよね☆
安曇野の自然はこういう表情もするのですね\(◎o◎)/
6月には6月にしかない表情をまた見れそうですね(o~-')b
安曇野の自然はこういう表情もするのですね\(◎o◎)/
6月には6月にしかない表情をまた見れそうですね(o~-')b
Posted by さそり at 2009年06月08日 05:47
こんばんは~!
神秘的な風景ですね。
カラッとした五月晴れから一転、
安曇野は本当に表情豊かなんですね。
田んぼの緑も育ってきて、
水面が完全に見えなくなるのももう直ぐですね。^^
神秘的な風景ですね。
カラッとした五月晴れから一転、
安曇野は本当に表情豊かなんですね。
田んぼの緑も育ってきて、
水面が完全に見えなくなるのももう直ぐですね。^^
Posted by Napoli
at 2009年06月11日 22:26

こんにちはぁ~。
ホント、綺麗なしずか~な素敵な所ですね。
沖縄と全く違う景色に見とれてしまいます。
田んぼから蛙の合唱が聞こえて来そうですが
蛙は少ないですか?
お米のブランド名はなんでしょうか?
美味しいでしょうね。
ホント、綺麗なしずか~な素敵な所ですね。
沖縄と全く違う景色に見とれてしまいます。
田んぼから蛙の合唱が聞こえて来そうですが
蛙は少ないですか?
お米のブランド名はなんでしょうか?
美味しいでしょうね。
Posted by さくら貝
at 2009年06月12日 11:28

♪ハクさん こんばんは^^
そう、安曇野には神様が住んでいますよ。きっと。
時々現れる、幻想的な風景には見とれてしまいます~~。。。
♪もっちゃん こんばんは^^
北アルプスに沿って走る大糸線の旅は、
安曇野の風景をのどかに楽しめる旅ですよね~~!!
糸魚川まで行く夢は
安曇野の人もみんな持ってる夢じゃないかな~
いつか叶えましょう~!!
♪さそりさん こんばんは^^
しっとりした安曇野もいいでしょ~??
家や田畑も雲に包まれてしまいそうですよ~~。。
都会に住んでいた時には見たことない風景です~!!
♪Napoliさん こんばんは^^
季節によってどんどん表情が変わっていくので、
安曇野暮らしは全く飽きることがありません~。。
稲の成長はほんとに早いので、田んぼに映る北アルプスも
見納めです^^
♪さくら貝さん こんばんは^^
今も耳を済ますと田んぼからカエルの鳴き声が聞こえていますが、
一時の大合唱よりは小さくなりました。。
(カエルさんたち、みんな結婚したからかしら・・・)
安曇野のお米はコシヒカリだと思いますが、
特定のブランド名はあるのかな~??
この風景を見て育つお米ですから、美味しいですよ~~^^
そう、安曇野には神様が住んでいますよ。きっと。
時々現れる、幻想的な風景には見とれてしまいます~~。。。
♪もっちゃん こんばんは^^
北アルプスに沿って走る大糸線の旅は、
安曇野の風景をのどかに楽しめる旅ですよね~~!!
糸魚川まで行く夢は
安曇野の人もみんな持ってる夢じゃないかな~
いつか叶えましょう~!!
♪さそりさん こんばんは^^
しっとりした安曇野もいいでしょ~??
家や田畑も雲に包まれてしまいそうですよ~~。。
都会に住んでいた時には見たことない風景です~!!
♪Napoliさん こんばんは^^
季節によってどんどん表情が変わっていくので、
安曇野暮らしは全く飽きることがありません~。。
稲の成長はほんとに早いので、田んぼに映る北アルプスも
見納めです^^
♪さくら貝さん こんばんは^^
今も耳を済ますと田んぼからカエルの鳴き声が聞こえていますが、
一時の大合唱よりは小さくなりました。。
(カエルさんたち、みんな結婚したからかしら・・・)
安曇野のお米はコシヒカリだと思いますが、
特定のブランド名はあるのかな~??
この風景を見て育つお米ですから、美味しいですよ~~^^
Posted by cyai
at 2009年06月13日 23:37
