2008年10月30日
青空にくっきりと白い稜線
あの日、北アルプスの頂上付近が吹雪のように見えましたが、
やはりその日が常念岳・横通岳・大天井岳の初冠雪だったそうです。
(この写真に写ってる雪化粧は横通岳・大天井岳です。。。。多分)

うわ~っ!なんだこの中途半端な構図は~~!<< ノ)゚Д゚(ヽ>>
(雪化粧の頂上と紅葉の樹木を両方いれようとしたら、こんな写真に・・・・。)
通勤途中、急いでたのでお許しを!気分だけ伝われば・・・。。。(;´Д`A ```
やはりその日が常念岳・横通岳・大天井岳の初冠雪だったそうです。
(この写真に写ってる雪化粧は横通岳・大天井岳です。。。。多分)
うわ~っ!なんだこの中途半端な構図は~~!<< ノ)゚Д゚(ヽ>>
(雪化粧の頂上と紅葉の樹木を両方いれようとしたら、こんな写真に・・・・。)
通勤途中、急いでたのでお許しを!気分だけ伝われば・・・。。。(;´Д`A ```
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 22:52│Comments(9)
│安曇野の秋
この記事へのコメント
広い空 大きな山 これぞ安曇野ですね♪
眺めがいいから山の上の雪が見えますもんね☆
これだけの空や山があると雲さえもアーティスティック!
こんな景色は僕らからすると本当に何年かに1度見れたら
それでも嬉しいって思いますからね☆
眺めがいいから山の上の雪が見えますもんね☆
これだけの空や山があると雲さえもアーティスティック!
こんな景色は僕らからすると本当に何年かに1度見れたら
それでも嬉しいって思いますからね☆
Posted by さそり at 2008年10月31日 12:12
青い空に、雪化粧の山、見てるだけで、何だか深呼吸してしまいました☆
こんな気持ちのいい日に安曇野散策出来ると気持ちいいんだろうな~。
通勤の途中でこんな素敵な風景をパチリと撮れるなんて羨ましいっす。
こんな気持ちのいい日に安曇野散策出来ると気持ちいいんだろうな~。
通勤の途中でこんな素敵な風景をパチリと撮れるなんて羨ましいっす。
Posted by もっちゃん at 2008年10月31日 15:54
わぁ~・・・
本日は晴天なり・・ですね。きれ~~~い。
沖縄の空もお天気のいい日はこんな青空です。
もう、寒いんでしょうね。
お風邪をひかない様に注意してくださ~~い。
今、すごい音で雨が降り出しました。
本日は晴天なり・・ですね。きれ~~~い。
沖縄の空もお天気のいい日はこんな青空です。
もう、寒いんでしょうね。
お風邪をひかない様に注意してくださ~~い。
今、すごい音で雨が降り出しました。
Posted by さくら貝
at 2008年10月31日 21:16

おお~、きれいですね~
僕も横目で山を見ながら通勤の車を走らせてたんですが(←わき見運転)
車を止めて写真撮ってると遅刻しちゃう・・・
あと15分早く起きればいいのにねぇ、と我ながら思います(笑)
僕も横目で山を見ながら通勤の車を走らせてたんですが(←わき見運転)
車を止めて写真撮ってると遅刻しちゃう・・・
あと15分早く起きればいいのにねぇ、と我ながら思います(笑)
Posted by bikegon at 2008年10月31日 22:06
この日は本当に素晴らしい景色でしたね!
でも僕のデジカメ(奇しくも同じCASIOの同じような時期に買ったものです)も故障してしまい、写真が撮れませんでした。残念。
※なんだか最近、僕のまわりにもデジカメ調子悪くなる人が多いんです。こういうのって伝染するのかな???
この3連休は天気良さそうですね。お客様にオススメの場所、そして安曇野スタイルを案内するのが本当に楽しみです。
そしてこれからの時期、紅葉が終わると僕らも冬支度を本格的にやらねばいけませんが、山はどんどん美しく雪化粧していく時期、楽しんでいきましょう。
でも僕のデジカメ(奇しくも同じCASIOの同じような時期に買ったものです)も故障してしまい、写真が撮れませんでした。残念。
※なんだか最近、僕のまわりにもデジカメ調子悪くなる人が多いんです。こういうのって伝染するのかな???
この3連休は天気良さそうですね。お客様にオススメの場所、そして安曇野スタイルを案内するのが本当に楽しみです。
そしてこれからの時期、紅葉が終わると僕らも冬支度を本格的にやらねばいけませんが、山はどんどん美しく雪化粧していく時期、楽しんでいきましょう。
Posted by terra-sun at 2008年11月01日 07:48
こんにちわ^^
景色が絶景なんですね~
前の記事の汽車も男子だったら、
無条件で反応してしまうほど渋さです(・ω・)/
景色が絶景なんですね~
前の記事の汽車も男子だったら、
無条件で反応してしまうほど渋さです(・ω・)/
Posted by ハク at 2008年11月01日 18:06
紅葉と冠雪が同時に楽しめるなんて、贅沢ですね~。
山の端(稜線?)の雪模様って雄大だな~って思います。
白い部分が増えてくると本格的な冬ですね。
穂高で買った新米、香りが良くて甘くてツヤツヤ。♪
とても美味しいですよ。
本当に買って良かったって思います。
一粒づつ味わいながらいただいていま~す!!^^
山の端(稜線?)の雪模様って雄大だな~って思います。
白い部分が増えてくると本格的な冬ですね。
穂高で買った新米、香りが良くて甘くてツヤツヤ。♪
とても美味しいですよ。
本当に買って良かったって思います。
一粒づつ味わいながらいただいていま~す!!^^
Posted by Napoli
at 2008年11月01日 19:09

すごく綺麗です~
秋の雪山眺めながらフォト散歩してみたいです★
雲がきて、なかなか稜線が顔を出してくれなかったり
でも、今日の写真は青空で雪と一緒に癒されます~**
秋の雪山眺めながらフォト散歩してみたいです★
雲がきて、なかなか稜線が顔を出してくれなかったり
でも、今日の写真は青空で雪と一緒に癒されます~**
Posted by みゆき at 2008年11月01日 20:47
♪さそりさん こんばんは^^
そう!安曇野の雲は芸術ですよ~~!!
>こんな景色は僕らからすると本当に何年かに1度見れたら嬉しい
う~ん。。そうか~!!昼間仕事で見れないのが悔やまれる・・・
なんて、贅沢言ってちゃいけませんね~~!!
♪もっちゃん こんばんは^^
写真で深呼吸していただけましたか~~^^/
>通勤の途中でこんな素敵な風景をパチリと撮れるなんて羨ましいっす。
わき見運転で、危ない危ない~~!!
でも、つい見ちゃいます~~!!
♪さくら貝さん こんばんは^^
沖縄と安曇野の空はつながっていますからね~~!!
おんなじ色の青空を見ていると思うと嬉しいですね^^
こちらは朝晩だいぶ冷え込んできましたが、
沖縄はそんなことはないのでしょうね~~~!
お、雨ですか~。。。
♪bikegonさん こんばんは^^
>横目で山を見ながら通勤の車を走らせてたんですが(←わき見運転)
・・・うわ~!!一緒だ~~!!
>あと15分早く起きればいいのにねぇ、と我ながら思います(笑)
・・・私もいつも思っています~~!!
♪terra-sunさん こんばんは^^
なんと、同時期のCASIOが故障ですか~(゚Д゚ノ)ノ!!!
ホントに伝染みたい!!
しかも絶好の撮りたい日和に限って・・・・・ね~~~!!
連休の安曇野は、新しい相棒の腕ならしをかねて
楽しんでいきましょう~~~!!
♪ハクさん こんばんは^^
景色が絶景なんですよ~~~!!
やっぱり男子は汽車に反応してしまいますか。。。
自由に乗って運転手気分も味わえるんですよ~~!!(動きませんが)
♪Napoliさん こんばんは^^
白い稜線・・・見る分には綺麗なんですが、
本格的な冬到来と思うと、急がないで~~って思います^^
穂高の新米、美味でよかった~~!!
そりゃ絶景見ながら育ったお米ですからね~~。。
♪みゆきさん こんばんは^^
なんか、こんなスコーンとした青空の日は、
見たまんまを撮るだけって感じです~~!!
やっぱカメラの性能にかかわらず、
安曇野は美しいですよね^^
そう!安曇野の雲は芸術ですよ~~!!
>こんな景色は僕らからすると本当に何年かに1度見れたら嬉しい
う~ん。。そうか~!!昼間仕事で見れないのが悔やまれる・・・
なんて、贅沢言ってちゃいけませんね~~!!
♪もっちゃん こんばんは^^
写真で深呼吸していただけましたか~~^^/
>通勤の途中でこんな素敵な風景をパチリと撮れるなんて羨ましいっす。
わき見運転で、危ない危ない~~!!
でも、つい見ちゃいます~~!!
♪さくら貝さん こんばんは^^
沖縄と安曇野の空はつながっていますからね~~!!
おんなじ色の青空を見ていると思うと嬉しいですね^^
こちらは朝晩だいぶ冷え込んできましたが、
沖縄はそんなことはないのでしょうね~~~!
お、雨ですか~。。。
♪bikegonさん こんばんは^^
>横目で山を見ながら通勤の車を走らせてたんですが(←わき見運転)
・・・うわ~!!一緒だ~~!!
>あと15分早く起きればいいのにねぇ、と我ながら思います(笑)
・・・私もいつも思っています~~!!
♪terra-sunさん こんばんは^^
なんと、同時期のCASIOが故障ですか~(゚Д゚ノ)ノ!!!
ホントに伝染みたい!!
しかも絶好の撮りたい日和に限って・・・・・ね~~~!!
連休の安曇野は、新しい相棒の腕ならしをかねて
楽しんでいきましょう~~~!!
♪ハクさん こんばんは^^
景色が絶景なんですよ~~~!!
やっぱり男子は汽車に反応してしまいますか。。。
自由に乗って運転手気分も味わえるんですよ~~!!(動きませんが)
♪Napoliさん こんばんは^^
白い稜線・・・見る分には綺麗なんですが、
本格的な冬到来と思うと、急がないで~~って思います^^
穂高の新米、美味でよかった~~!!
そりゃ絶景見ながら育ったお米ですからね~~。。
♪みゆきさん こんばんは^^
なんか、こんなスコーンとした青空の日は、
見たまんまを撮るだけって感じです~~!!
やっぱカメラの性能にかかわらず、
安曇野は美しいですよね^^
Posted by cyai
at 2008年11月03日 00:56
