2008年08月26日
宅地化する安曇野の田んぼ・・・

最近、久しぶりの道を通ると、
あれっっ??
ここ、たしか田んぼだったのに・・・・。。。
という場所が宅地化された光景によく出合います。。。

田んぼだった場所に、あっという間にかわいいおうちが沢山・・・・!!
おうち探しの広告も週に2~3回くらい入り、
田んぼを手放す人が多いのか、宅地を求める人が多いのか、よくわからないんですが、
なんだか宅地の過剰供給では・・・??と素人ながら思います。。
安曇野の田園風景が変わってしまうのが、気がかりです。。
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 21:52│Comments(6)
│ニュース
この記事へのコメント
cyai さん こんばんは、
確か・・・ある経済誌に、
定年後に、「住んでみたい場所」の特集記事があり、
安曇野が上位に入っていた記憶があります。
同じ長野県では、新幹線の開通によって交通アクセスが良くなった、
軽井沢も人気だったと思います。
宅地を求める人が多いのは事実なのでは、と思えます。
しかし、それほど永くは続かない気もするのですが・・・
私も安曇野の田園風景が変わってほしくないと願うひとりです。
確か・・・ある経済誌に、
定年後に、「住んでみたい場所」の特集記事があり、
安曇野が上位に入っていた記憶があります。
同じ長野県では、新幹線の開通によって交通アクセスが良くなった、
軽井沢も人気だったと思います。
宅地を求める人が多いのは事実なのでは、と思えます。
しかし、それほど永くは続かない気もするのですが・・・
私も安曇野の田園風景が変わってほしくないと願うひとりです。
Posted by ひろし at 2008年08月27日 22:10
そういう事、最近よくありますよね
畑がマンションになってたりとか!
そういうの見ると何か切ないですよね(^_^;)
古き良きものがなくなってってしまうって感じですかね
畑がマンションになってたりとか!
そういうの見ると何か切ないですよね(^_^;)
古き良きものがなくなってってしまうって感じですかね
Posted by さそり at 2008年08月29日 14:42
こんばんは~!
穂高に人生の安らぎを求めて移住を計画しているワタクシとしては
穂高には移住したいけれど、あまり街になってしまうとちょっと。。。です。
(わ~、自己中。煩悩多すぎ。お恥ずかしい。^^;;)
せめて、1区画をもう少し大きくするとか。
ちょっと窮屈な感じがします。
でも、穂高に移住したいんだも~~ん!
穂高に人生の安らぎを求めて移住を計画しているワタクシとしては
穂高には移住したいけれど、あまり街になってしまうとちょっと。。。です。
(わ~、自己中。煩悩多すぎ。お恥ずかしい。^^;;)
せめて、1区画をもう少し大きくするとか。
ちょっと窮屈な感じがします。
でも、穂高に移住したいんだも~~ん!
Posted by Napoli
at 2008年08月29日 20:18

♪ひろしさん こんばんは^^
そうなんですよね~~!
住んでみたい場所の上位に入るからには、
移住希望者が多いわけで・・・
でも、その人たちも、
安曇野の田園風景を求めて移住してくるわけで、
この風景が変わってしまったら、
元も子もないわけで・・・・・
と、非常に難しい問題をはらんでいますね。。
軽井沢でも、マンション建設の問題が常にニュースになっています。。
♪さそりさん こんばんは^^
畑がマンションになったりするのって
ホントにあっという間で、びっくりしますよね~~!!
ここ、いつの間にできた??って感じで。。。
でも、元に戻すことはできないので、
古き良きものも大切に保存してほしいですね。。
♪Napoliさん こんばんは^^
よ~く わかりますよっ!!
私も、こんな素敵な安曇野に移住してよかったと思うからこそ、
他の人にもついおススメしたくなっちゃうし、
だからこそ自然の多い安曇野のままでいて欲しいと、
自分でも矛盾してるな~~f ^^; と・・・・
そうそう、業者も宅地化するならせめて1区画を広くして、
ゆったりとおうちを建てられるように
努力して欲しいですね~~~!!
そうなんですよね~~!
住んでみたい場所の上位に入るからには、
移住希望者が多いわけで・・・
でも、その人たちも、
安曇野の田園風景を求めて移住してくるわけで、
この風景が変わってしまったら、
元も子もないわけで・・・・・
と、非常に難しい問題をはらんでいますね。。
軽井沢でも、マンション建設の問題が常にニュースになっています。。
♪さそりさん こんばんは^^
畑がマンションになったりするのって
ホントにあっという間で、びっくりしますよね~~!!
ここ、いつの間にできた??って感じで。。。
でも、元に戻すことはできないので、
古き良きものも大切に保存してほしいですね。。
♪Napoliさん こんばんは^^
よ~く わかりますよっ!!
私も、こんな素敵な安曇野に移住してよかったと思うからこそ、
他の人にもついおススメしたくなっちゃうし、
だからこそ自然の多い安曇野のままでいて欲しいと、
自分でも矛盾してるな~~f ^^; と・・・・
そうそう、業者も宅地化するならせめて1区画を広くして、
ゆったりとおうちを建てられるように
努力して欲しいですね~~~!!
Posted by cyai
at 2008年08月29日 23:58

始めまして!母の実家が、安曇野にあり
松本の病院で生まれ、東京で育ち、千葉で暮らしています(^^)
私も、安曇野で暮らしたい1人なので・・・
三郷にある祖父母の家の周りも、行く度に家が増えています。
住んでいる人たちには、便利な暮らしが望ましいのかもしれませんが?
緑の田園風景の先に山がある。そんな安曇野を大事にしたいです。
斜面が切り開かれた写真も、心配になりました!!
東京の方にも、穂高の土地のチラシが入ってました☆
良い所なだけに、人気が出て、宅地が広がってしまうのでしょうか・・・
難しい問題ですね。。。
松本の病院で生まれ、東京で育ち、千葉で暮らしています(^^)
私も、安曇野で暮らしたい1人なので・・・
三郷にある祖父母の家の周りも、行く度に家が増えています。
住んでいる人たちには、便利な暮らしが望ましいのかもしれませんが?
緑の田園風景の先に山がある。そんな安曇野を大事にしたいです。
斜面が切り開かれた写真も、心配になりました!!
東京の方にも、穂高の土地のチラシが入ってました☆
良い所なだけに、人気が出て、宅地が広がってしまうのでしょうか・・・
難しい問題ですね。。。
Posted by aiton at 2008年08月30日 00:08
♪ aitonさん はじめまして^^
そうですか~!
安曇野で暮らしたいお仲間さんですね~^^
やっぱり三郷の方も家が増えているんですね~~!!
(あの辺りはまだまだのどかに見えてましたが・・・)
安曇野で生活している人より、
時々訪れる人のほうが変化に敏感かもしれませんね。。。
東京のほうにも穂高のチラシが入っているんですか~?
それは知らなかった。。。
豊かな自然を残しつつ、移住者を受け入れる、
そんな安曇野であって欲しいですね。。。
そうですか~!
安曇野で暮らしたいお仲間さんですね~^^
やっぱり三郷の方も家が増えているんですね~~!!
(あの辺りはまだまだのどかに見えてましたが・・・)
安曇野で生活している人より、
時々訪れる人のほうが変化に敏感かもしれませんね。。。
東京のほうにも穂高のチラシが入っているんですか~?
それは知らなかった。。。
豊かな自然を残しつつ、移住者を受け入れる、
そんな安曇野であって欲しいですね。。。
Posted by cyai at 2008年09月02日 22:50