2007年10月20日
安曇野では知る人ぞ知る、静かな森の隠れ家「書翰集」

安曇野の
色づき始めた森(山麓線沿い)が
光に満ちて輝きだし、
つい足を延ばしたくなります。

ここが、安曇野住人にもひそかなファンの多い自家焙煎珈琲「書翰集」。


★世界各地のプレミアム珈琲豆がズラリ・・・。 ★窓の緑に向かって昇る、2階への階段。


★1階を見下ろす。埋め込みスピーカーからジャズ♪ ★2階。教会のようなストイックな美しさ。

(注:11月1日から
1450円になります)
大皿プレートにいろんな食材が
満載で、体によさそう!!
しかもおいしい!
なぜか、ホームページには
記載されてませんが、
口コミで評判のランチです。
数に限りがあるそうなので、
お早めに!!

ランチには飲み物付き!
世界各地の十数種類の
珈琲・紅茶から選べます。
コク・香り・甘みなどの数値が
メニューに表記されているので、
選びやすい。
ケニアの「フェアビュー」に
してみました。
香り立つ、奥の深い味・・・。


★屋根裏部屋のような図書室の本は貸し出し可。 ★窓際にも本
本を片手に安曇野の空気と融合しながら、自分と向き合う時間をひっそりと過ごしたい、
秘密にしておきたいような、とっておきのカフェです。
◆自家焙煎珈琲 cafe書翰集(しょかんしゅう)◆
店舗所在地:399-8301 長野県安曇野市穂高有明2186-140
電話:0263-81-5165
休業日:定休日/毎週 火・水曜日
冬期休業/12月末〜3月第一週まで(電話で確認を!)
営業時間:11:00〜17:00(ラストオーダー) ランチは12:00〜14:00
(図書の貸し出しをおこなっています)
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:02│Comments(4)
│カフェ
この記事へのコメント
とても素敵なカフェですね^^
この空間で本を読んだら読みふけってしまいそう。
cyaiさんのカフェ写真、本当に素敵ですね。
コーヒー飲みたくなってきました・・・♪
この空間で本を読んだら読みふけってしまいそう。
cyaiさんのカフェ写真、本当に素敵ですね。
コーヒー飲みたくなってきました・・・♪
Posted by みゆき at 2007年10月22日 08:29
♪みゆきさん こんばんは^^
ほんとうに、ここは「木」と「いい気」に包まれた空間ですよ~!
食欲の秋、カフェ&ランチにすっかりはまっています。
安曇野にはいいカフェがいっぱいあるから、
全部 制覇&紹介したいと思っています~!
ほんとうに、ここは「木」と「いい気」に包まれた空間ですよ~!
食欲の秋、カフェ&ランチにすっかりはまっています。
安曇野にはいいカフェがいっぱいあるから、
全部 制覇&紹介したいと思っています~!
Posted by cyai at 2007年10月22日 23:09
ムムム...!こんなお店があったんですね〜(@@)
この有明周辺は、ステキなお店が多いですよね!
冬期休業になってしまう前に寄れたらいいな〜。。。
この有明周辺は、ステキなお店が多いですよね!
冬期休業になってしまう前に寄れたらいいな〜。。。
Posted by おさる at 2007年10月23日 09:49
♪おさるさん こんばんは^^
あっ、ご存知なかったですか~?▽?
この辺本当に いいカフェが多いので、
どこへ行こうか迷っちゃいますよね~~!
私も去年は、うっかり冬期休業で行きそびれてしまったので、
「書翰集」は、ぜひ、今期中に行ってみてくださいね~!
あと、タビビトノキさん、看板がなくなってるけど、
どうしたのかな~?
あっ、ご存知なかったですか~?▽?
この辺本当に いいカフェが多いので、
どこへ行こうか迷っちゃいますよね~~!
私も去年は、うっかり冬期休業で行きそびれてしまったので、
「書翰集」は、ぜひ、今期中に行ってみてくださいね~!
あと、タビビトノキさん、看板がなくなってるけど、
どうしたのかな~?
Posted by cyai
at 2007年10月26日 23:30
