2007年03月03日

スーパーあずさ28号新宿行き

スーパーあずさ28号新宿行き
穂高駅に立ち寄ったら、
たまたま特急「スーパーあずさ」新宿行き到着しました。

ゆったりしたシートを見ると、「特急列車の旅も、快適そうでいいな~」と思います。
新宿までは、約2時間55分、片道7130円(未確認です。ご確認を)。

予算に応じて、高速バス特急電車を使い分けられるのも、安曇野暮しのいいところです。

スーパーあずさ28号新宿行き
大河ドラマ風林火山」は信州が舞台とあって、
JR駅の各所でキャンペーンのぼり大々的はためいています。

でも、安曇野は、ちょっとはずれているので、そんなに盛り上がってはいないみたい・・・。。

電車が去ると、次の到着の時間まで、人っ子一人いなくなるのどかなプラットフォーム。。。

駅横の駐車場は、1日中駐車で500円。

東京とは、えらい違いです。。。




↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓
ブログランキング カワイイブログランキング

♪とりあえず安曇野してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル

安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

同じカテゴリー(交通)の記事
変貌する松本駅
変貌する松本駅(2007-03-17 00:40)


Posted by cyai at 00:59│Comments(4)交通
この記事へのコメント
初めまして~、ピングと申します(*^_^*)
私のおばあちゃんも安曇野に住んでいるんで・・・
思わずコメントしちゃいました(*^_^*)
私は長いこと、行ってないけど。。。
うちの息子は夏休みに毎年行ってますよ~♪
沖縄では出来ないいろんな経験をして、
すごくたくましくなって帰ってきます(^・^)
cyaiさんのブログ見て、すごく懐かしい気持ちになれました。。。
また遊びにきますね~♪
Posted by ピング at 2007年03月03日 01:18
特急と高速バスで、こんなにも違うのですね。(料金)
こちらは、新幹線で、とても速いのですが、もう少し時間をかけても、いいのかなぁと思ったりもします。高速バスとの料金の格差も2倍以上ありますね。最近、一年に一度ぐらいしか東京に行かないもので、ちょっと調べてみたくなりました。
Posted by sanpo at 2007年03月03日 21:41
こんばんは。あちゃもです★

3月の旅行には大阪から1日に1本出ている「特急しなの」に乗っていきます!特急だと松本までは、4時間くらいかかるようです。

そして、やはりバスと特急ではこんなに料金が違うんですね。
勉強になりました…。

3月の旅行なのですが、ここは行ったほうがいいよ!とかあれば、
教えていただきたいです☆
今のところは、自転車こぎつつ、体験系(そば作りとか)や美術館とかに
行こうかなぁと思っています。
Posted by あちゃも at 2007年03月03日 22:29
♪ ピングさん はじめまして(^^)/

  安曇野に住んでるおばあちゃんのところに息子さんが毎年
  沖縄から遊びに来られているんですか~??

  海の街、山の田舎、いいとこ両方体験できて、
  息子さんはとっても幸せものですね~~!!

  息子さんがどんな場所でたくましくなってくるのか感じていただけるよう、
  安曇野の四季のいろいろをどんどんUPしていくので
  よろしくね~!!


♪ sanpoさん こんばんは(^^)/

  そちらは、新幹線って選択肢があるんですよね~~!
  松本・安曇野は新幹線では負けた~感があるんですよ~~!!

  あさま新幹線は見たことがないので、一度乗ってみたいけど、
  遠回りなので、きっと乗る機会はないかと思います。。。

  あさま新幹線の写真をUPしたら、教えてくださいねっっ!


♪あちゃもさん こんばんは(^^)/
 
  安曇野って特にココがってスポットがあるわけでもないので
  (しいていうなら「安曇野ちひろ美術館」とか・・・?)

  ガイドマップ片手に
  >自転車こぎつつ、体験系(そば作りとか)や美術館とかに・・・
これが、一番安曇野を味わっていただける楽しみ方だと思いますよ!

  今日は春一番の強風で、雨の横降りの大荒れの一日でした。
  安曇野ではこんな天気めったにないんですが、
  春の風は強いので、旅行日は穏やかに晴れることを祈っています~~!
  
Posted by cyai at 2007年03月05日 19:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。