2006年11月18日
安曇野の晩秋百景

安曇野の紅葉も15日くらいをすぎると、一気に色があせてきて、枯葉になってきました。
それでも、穂高神社はまだ、なんとか紅葉の輝きを保っています。
やはりスピリチュアルなエネルギーが満ちている空間だからでしょうか・・・。
ちなみに桜の時期はこんな感じでした。
春も秋も清らかで、いい神社です。

豊科インター付近・・・。東山はまだ紅葉が残っています。

手前の、柔らかに紅葉が残っている木々の後ろには、葉の落ちた裸の木々が見えます。
こういうシチュエーションが多く見られるようになってきました。

柿もおおかた、落ちてしまったので、こんなにたわわに残っている木は少ないです。
鳥が柿の木に群れていました。
静かな晩秋です。
ちなみに桜の時期はこんな感じでした。
春も秋も清らかで、いい神社です。

豊科インター付近・・・。東山はまだ紅葉が残っています。

手前の、柔らかに紅葉が残っている木々の後ろには、葉の落ちた裸の木々が見えます。
こういうシチュエーションが多く見られるようになってきました。

柿もおおかた、落ちてしまったので、こんなにたわわに残っている木は少ないです。
鳥が柿の木に群れていました。
静かな晩秋です。
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:57│Comments(3)
│安曇野の秋
この記事へのコメント
池田に行ってきました!
いや〜〜!寒かったです(>_<)
家の周りは、紅葉がキレイでしたが、山に向かうともう晩秋ですね!
カインズホームで雪かき道具を買っている人がいました。
もう冬ですね...(^^;;
いや〜〜!寒かったです(>_<)
家の周りは、紅葉がキレイでしたが、山に向かうともう晩秋ですね!
カインズホームで雪かき道具を買っている人がいました。
もう冬ですね...(^^;;
Posted by おさる at 2006年11月20日 08:37
cyaiさん、今日は。
穂高神社、懐かしい(?)です。
昨年のお正月に穂高神社のおみくじで大吉を引いてから、本格的に安曇野に移住する気持ちになったという不思議なご縁(でもないか?)を感じております。(単純なので・・)ちなみに、有明神社でも大吉で、決心はますます強固なものに・・・(ホントに単純ですね!(笑い))
その後、敷地内に(?)、美味しいパン屋さんが開店したと聞きました。
お詣りに加えて、またひとつ楽しみが増えましたよ~(笑い)。
穂高神社、懐かしい(?)です。
昨年のお正月に穂高神社のおみくじで大吉を引いてから、本格的に安曇野に移住する気持ちになったという不思議なご縁(でもないか?)を感じております。(単純なので・・)ちなみに、有明神社でも大吉で、決心はますます強固なものに・・・(ホントに単純ですね!(笑い))
その後、敷地内に(?)、美味しいパン屋さんが開店したと聞きました。
お詣りに加えて、またひとつ楽しみが増えましたよ~(笑い)。
Posted by さくらすみれ at 2006年11月20日 15:20
♪おさるさん こんにちは(^^)/
池田は安曇野の中でも北の方なので、寒さも少し早いですよね!
カインズホームは、もう冬支度商品が山積みで、
冬ごもり前の様相を呈していますね~~!
♪さくらすみれさん こんにちは(^^)/
穂高神社のおみくじは、「結構当たる」と言われていますよっ!
(私もかなり影響を受けています・・・・)
有明神社でも大吉ですか~~!
それは、安曇野移住に神様からの太鼓判ってことですね!
穂高神社内のパン屋さんも友人談によるとおいしいらしいですよ~
神社内のパン屋さんってなんか素敵ですよねぇ。。
池田は安曇野の中でも北の方なので、寒さも少し早いですよね!
カインズホームは、もう冬支度商品が山積みで、
冬ごもり前の様相を呈していますね~~!
♪さくらすみれさん こんにちは(^^)/
穂高神社のおみくじは、「結構当たる」と言われていますよっ!
(私もかなり影響を受けています・・・・)
有明神社でも大吉ですか~~!
それは、安曇野移住に神様からの太鼓判ってことですね!
穂高神社内のパン屋さんも友人談によるとおいしいらしいですよ~
神社内のパン屋さんってなんか素敵ですよねぇ。。
Posted by cyai at 2006年11月21日 23:16