2006年11月01日
安曇野は紅葉真っ盛りです

安曇野観光されるなら、今ですよ今!!
一年で一番美しい、絵画のような風景が
安曇野中にあふれています。。。

林の中の別荘地の一つ、
学者村 鈴玲ケ丘(りんれいがおか)のメイン通りも紅葉していました。
ちなみに冬は→コチラ・・・・・別世界です。

大熊美術館と安曇野文庫(カフェ)のゾーンも秋の彩りの中に。
ちなみに冬はこんな感じでした。


ところどころにある個人宅の表札代わりの看板や、 カフェ・美術館の看板が
散策する人を林の中へいざないます。

この季節、林全体が生き生きと 輝いています。

林の先の りんご農場。
りんごも赤く色づいて収穫を待っています。
安曇野の秋の風景、
できるだけアップしていきたいと思います。。
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:28│Comments(8)
│安曇野の秋
この記事へのコメント
cyai さん、お久しぶりです。
ついに平野にも紅葉が下りてきましたね。いや、写真とてもいいですなー。
さて、いきなりなんですが、週末に「戸隠半ざる手形★そば食いツアー」というドライブツアーを行います。私はツアーを通じて色々な方と交流を深めたいと常々考えています。
よろしければ参加してみませんか?
ついに平野にも紅葉が下りてきましたね。いや、写真とてもいいですなー。
さて、いきなりなんですが、週末に「戸隠半ざる手形★そば食いツアー」というドライブツアーを行います。私はツアーを通じて色々な方と交流を深めたいと常々考えています。
よろしければ参加してみませんか?
Posted by 錦小路 レイ at 2006年11月01日 23:38
私もこないだここ通りました~♪
(今日も通るのですが)
作家屋さん(雑貨屋さん)に行って来まして。
今ほんとに綺麗ですよね!!運転しながら
気持ちが良いです(o^∇^o)
(今日も通るのですが)
作家屋さん(雑貨屋さん)に行って来まして。
今ほんとに綺麗ですよね!!運転しながら
気持ちが良いです(o^∇^o)
Posted by さくらっち at 2006年11月02日 09:01
cyaiさん、初めまして。
安曇野移住生活、いいですねぇー。
北アルプスを眺めて暮らすことを夢見て、
只今、移住を計画中です。(数年後には、安曇野市民となります)
cyaiさんのブログで紹介されている安曇野の風景写真を見ては、
数年後の生活を夢見て、今からとっても楽しみで~す。
これからも旬の安曇野情報、たっぷりとお願いいたしますね!
安曇野移住生活、いいですねぇー。
北アルプスを眺めて暮らすことを夢見て、
只今、移住を計画中です。(数年後には、安曇野市民となります)
cyaiさんのブログで紹介されている安曇野の風景写真を見ては、
数年後の生活を夢見て、今からとっても楽しみで~す。
これからも旬の安曇野情報、たっぷりとお願いいたしますね!
Posted by さくらすみれ at 2006年11月02日 14:02
澄んだ空気が香ってきそう・・・。
緑豊かに 安曇野はホントに良い所ですね。
カメラマンの腕も大したものです。 ^^
緑豊かに 安曇野はホントに良い所ですね。
カメラマンの腕も大したものです。 ^^
Posted by びーだま at 2006年11月02日 15:40
はじめまして。
今週月曜に実家に帰りつつその辺をブラブラしました。やっぱりいいですね。離れて余計に良さが分かるようになりました。
たくさん写真アップしてくださいね。楽しみにしています。
今週月曜に実家に帰りつつその辺をブラブラしました。やっぱりいいですね。離れて余計に良さが分かるようになりました。
たくさん写真アップしてくださいね。楽しみにしています。
Posted by むーしゃ at 2006年11月04日 00:03
♪錦小路 レイさん ごぶさたです(^^)/!
本当に、紅葉が平野に下りてきて、
あっという間に色を塗り替えているような勢いです!
ところで、おさそいありがとうございます!
でも、残念ながら 土日が休みでない仕事のため、
イベントや行事に参加できません。。。ごめんなさい!
これからも、いろいろと信州を楽しむ企画で、盛り上げてくださいね!
♪ さくらっちさん こんにちは(^^)/
作家屋さんは いいですよね~~!!
ほんとに林の中の、秘密の雑貨屋さんって感じで
紅葉の時期は最高に ワクワクしますよね。。
紅葉がきれいで 運転しながら、よそ見ばっかしてしまいます!!
♪さくらすみれさん はじめまして(^^)/
安曇野への移住計画中さんですか~~~!
早くこの景色の中で生活するお仲間になって欲しいですよ~!
安曇野市に生まれ育った人は これが当たり前すぎるのか、
移住者ほど“風景”に感動がないんで、反応が物足りないんですよね。
安曇野市民になられる数年後まで、
私もがんばって写真アップしていきますね!
♪びーだまさん こんにちは(^^)/
そーいえば、びーだまさん、
紅葉の時期に安曇野旅行の計画立てられてませんでした??
ぜひ、この風景を びーだまさんに
“生”で味わっていただきたいです!
当日、晴れることをお祈りしています。。。。
♪むーしゃさん はじめまして(^^)/
ご実家が この辺ですか~~~!
離れてみると余計に良さが分かるように・・・なりますよね!!
私も1日東京に行っただけでも、安曇野が恋しくなります。。。
ブログ、がんばって更新していきますね~!
本当に、紅葉が平野に下りてきて、
あっという間に色を塗り替えているような勢いです!
ところで、おさそいありがとうございます!
でも、残念ながら 土日が休みでない仕事のため、
イベントや行事に参加できません。。。ごめんなさい!
これからも、いろいろと信州を楽しむ企画で、盛り上げてくださいね!
♪ さくらっちさん こんにちは(^^)/
作家屋さんは いいですよね~~!!
ほんとに林の中の、秘密の雑貨屋さんって感じで
紅葉の時期は最高に ワクワクしますよね。。
紅葉がきれいで 運転しながら、よそ見ばっかしてしまいます!!
♪さくらすみれさん はじめまして(^^)/
安曇野への移住計画中さんですか~~~!
早くこの景色の中で生活するお仲間になって欲しいですよ~!
安曇野市に生まれ育った人は これが当たり前すぎるのか、
移住者ほど“風景”に感動がないんで、反応が物足りないんですよね。
安曇野市民になられる数年後まで、
私もがんばって写真アップしていきますね!
♪びーだまさん こんにちは(^^)/
そーいえば、びーだまさん、
紅葉の時期に安曇野旅行の計画立てられてませんでした??
ぜひ、この風景を びーだまさんに
“生”で味わっていただきたいです!
当日、晴れることをお祈りしています。。。。
♪むーしゃさん はじめまして(^^)/
ご実家が この辺ですか~~~!
離れてみると余計に良さが分かるように・・・なりますよね!!
私も1日東京に行っただけでも、安曇野が恋しくなります。。。
ブログ、がんばって更新していきますね~!
Posted by cyai at 2006年11月04日 21:42
昨年 長野に行ったので
今年は兵庫 大阪へ来週行くことになりました。
家族の多数決で。
私的には 残念です~。
cyaiさんの写真見て 行った気持ちにさせて
頂きますネッ 。 ^^;
今年は兵庫 大阪へ来週行くことになりました。
家族の多数決で。
私的には 残念です~。
cyaiさんの写真見て 行った気持ちにさせて
頂きますネッ 。 ^^;
Posted by びーだま at 2006年11月06日 14:31
♪びーだまさん こんにちは(^^)/
そーなんですか~!多数決で・・・・・・・・・。。
私的にも 残念です~~~!
では、せめて写真で 安曇野紅葉気分を 味わってくださいね!
そーなんですか~!多数決で・・・・・・・・・。。
私的にも 残念です~~~!
では、せめて写真で 安曇野紅葉気分を 味わってくださいね!
Posted by cyai at 2006年11月07日 10:54