安曇野のどこに住むか?~(B)北アルプス山麓の林

cyai

2008年12月17日 00:55


ここは、クリエイティブな方々が多く暮らす北アルプス山麓の林の別荘地です。
ギャラリーシュタイネさんのすぐ近く。)

いまは木の葉も落ちて、薪ストーブ薪の準備万端で、
後は雪を待つばかり ・・・といった風情をかもし出しています。
一口に
安曇野で暮らすといっても、
おおむね4種類の、違った
雰囲気のエリア
があります。

どのエリア
それぞれに特徴がありますので、
ご紹介していきますね♪
          (その2)


ピンク色・・・
   (A)北アルプス山麓傾斜地

緑色・・・(B)北アルプス山麓の林

黄色・・・(C)安曇野平 

赤色・・・(D)東山傾斜地


(B)北アルプス山麓の林の中は、安曇野スタイルでもおなじみの
木工・ガラス工芸・陶・金属・染織布・家具などの作家さんたちの工房やギャラリー
小さな美術館おしゃれなカフェペンションなどが点在する魅力的なエリアです。


でも、なんといってもこのエリア最高に輝くのは、紅葉の季節!(写真は今年の10~11月)
まるで絵画の中で暮らしているような気分が味わえます。

林の中のため、北アルプス眺望はなく日照も少なめですが、
木立に囲まれた静かな環境ひっそりと制作に打ち込みたいクリエーターの方は、
こういうエリアを好まれるようですね♪

ログハウスなどの別荘も多く見られ、温泉湯権付きという魅力的物件もあります!!




ただし、冬期庭の雪道路の凍結なかなか溶けないので、覚悟してね(>ω
関連記事