2010年03月22日
春の嵐の後
簡潔に暮したい。
長くて100年のはかないいのちだからこそ。-「その日暮らし」森まゆみ
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 22:23│Comments(5)
│北アルプス 定点撮影
この記事へのコメント
cyaiさん お久しぶりです(^^)
更新がなかったのでお元気にしてるか気になっていました!
こっちでも何日か前に黄砂が飛ぶ強風で酷い目にあいました(>_<)
早く穏やかな春が来てほしいですね♪
更新がなかったのでお元気にしてるか気になっていました!
こっちでも何日か前に黄砂が飛ぶ強風で酷い目にあいました(>_<)
早く穏やかな春が来てほしいですね♪
Posted by さそり at 2010年03月23日 18:00
こんばんは~!
私もどうなさったのかな~と思っていました。
とっても忙しかったのですね。
少しは落ち着きましたか?
無理し過ぎないでマイペースで頑張ってくださいね~。^^
安曇野にも春がやって来たんですね~。
つくしとかって採れるのかしら。
春は、つくし~ノビル~ヨモギを採りに行くのが私の行事なんですが
東京だと採れる所ってないんですよね。
安曇野のは空気も水も良いから美味しいでしょうね。
100年の人生って長いのか、短いのか。。。
やりたいことはやりたい時にやらないと100年もあっという間に過ぎますからねぇ。
時間よりも満足度かな。
私もどうなさったのかな~と思っていました。
とっても忙しかったのですね。
少しは落ち着きましたか?
無理し過ぎないでマイペースで頑張ってくださいね~。^^
安曇野にも春がやって来たんですね~。
つくしとかって採れるのかしら。
春は、つくし~ノビル~ヨモギを採りに行くのが私の行事なんですが
東京だと採れる所ってないんですよね。
安曇野のは空気も水も良いから美味しいでしょうね。
100年の人生って長いのか、短いのか。。。
やりたいことはやりたい時にやらないと100年もあっという間に過ぎますからねぇ。
時間よりも満足度かな。
Posted by Napoli
at 2010年03月23日 22:02

おひさしぶりです。
安曇野の静かな山から春の足音が聞こえて来そうです。
これから花が芽を吹き、小鳥たちの声が聞こえ
安曇野が「動」の動きを見せてくれますね。
ドライブでこんな田園の山越えをしてみたいです。
安曇野の静かな山から春の足音が聞こえて来そうです。
これから花が芽を吹き、小鳥たちの声が聞こえ
安曇野が「動」の動きを見せてくれますね。
ドライブでこんな田園の山越えをしてみたいです。
Posted by さくら貝
at 2010年04月13日 17:43

おひさしぶりです。
安曇野の静かな山から春の足音が聞こえて来そうです。
これから花が芽を吹き、小鳥たちの声が聞こえ
安曇野が「動」の動きを見せてくれますね。
ドライブでこんな田園の山越えをしてみたいです。
安曇野の静かな山から春の足音が聞こえて来そうです。
これから花が芽を吹き、小鳥たちの声が聞こえ
安曇野が「動」の動きを見せてくれますね。
ドライブでこんな田園の山越えをしてみたいです。
Posted by さくら貝
at 2010年04月13日 17:43

♪さそりさん こんばんは~~!!
ご無沙汰しちゃってごめんなさ~い!
でも、元気です!気にかけてくれてありがとう!!
安曇野もすっかり春になりましたよ~!
♪Napoliさん こんばんは~~!
ご心配かけてごめんなさい!!
と~~っても忙しくて。。
しばらくはこんなペースで更新させていただきます。。。
>春は、つくし~ノビル~ヨモギを採りに行くのが私の行事
いい行事ですね!私はつくしはわかるけど、
ノビルとヨモギがよくわからんです~~!
つくしは、少し前に生えてたの見たよ!
龍馬の活躍した時代が150年前って思うと、
ますます100年が短いのか長いのか、
わからなくなってきます~~!
♪さくら貝さん こんばんは~~!!
まさに今、安曇野が冬眠から目覚め、「動」の動きを始めたところです!
でも、1週間前にはまさかの雪が降り、冬に逆戻り。。。
これから、ドライブにも最高な季節になりますよ~~!
ご無沙汰しちゃってごめんなさ~い!
でも、元気です!気にかけてくれてありがとう!!
安曇野もすっかり春になりましたよ~!
♪Napoliさん こんばんは~~!
ご心配かけてごめんなさい!!
と~~っても忙しくて。。
しばらくはこんなペースで更新させていただきます。。。
>春は、つくし~ノビル~ヨモギを採りに行くのが私の行事
いい行事ですね!私はつくしはわかるけど、
ノビルとヨモギがよくわからんです~~!
つくしは、少し前に生えてたの見たよ!
龍馬の活躍した時代が150年前って思うと、
ますます100年が短いのか長いのか、
わからなくなってきます~~!
♪さくら貝さん こんばんは~~!!
まさに今、安曇野が冬眠から目覚め、「動」の動きを始めたところです!
でも、1週間前にはまさかの雪が降り、冬に逆戻り。。。
これから、ドライブにも最高な季節になりますよ~~!
Posted by cyai
at 2010年04月25日 23:33
