2009年04月23日

葉桜そして風薫る季節へ♪

葉桜そして風薫る季節へ♪
5日前には咲き誇っていた穂高神社の桜は、ごらんのように すっかり葉桜となりました。

新緑の中、 お祭りを目前にして穂高神社静寂に包まれています。

葉桜そして風薫る季節へ♪
高く気持ちのいい穂高神社前の道路にて。

葉桜そして風薫る季節へ♪

             -最適な時代に 最適な場所にいた。-




↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓
ブログランキング カワイイブログランキング

♪とりあえず安曇野してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル

安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

同じカテゴリー(安曇野の春)の記事
安曇野の桜
安曇野の桜(2012-04-23 23:54)

水鏡の夕焼け
水鏡の夕焼け(2011-05-23 22:49)


この記事へのコメント
こんにちは。

昨日のいい旅夢気分が 信州特集で 安曇野もやっていたようです。
録画したのでゆっくり見ようと思います。

これから ますます安曇野はいい季節ですね。
GWなんていいんでしょうねー。

ずーっと仕事なんでいけませんが・・。
せめてその気分だけでもcyaiさんから配信していただければ嬉しいです(笑)。
Posted by yubetti at 2009年04月23日 07:29
桜のピンクもいいですが新緑の嬉々とした緑もまた清々しいものですね(^_^)v
こういう自然の変化を見れる事も人間に与えられた大きな楽しみの一つかと僕は思っています(^^)
Posted by さそり at 2009年04月23日 12:24
さくらの花の後は、風薫る新緑の季節到来ですね。
穂高神社前で撮った写真の空も澄み切っていて、ほんとうに空が高く感じま~す。
不景気の影響か、今年のゴールデンウィークは、カレンダーよりも長めの
休みになりました。そこで安曇野へも足を伸ばせればと考えています。
天気が良ければレンタサイクルで道祖神巡りかな?
cyaiさんのブログの情報を参考にさせていただきたいと思いま~す。
Posted by ひろし at 2009年04月24日 23:33
桜の時季は終わってしまいましたが、新緑の季節もこれまたすがすがしくていいですよね!もうすぐ安曇野の田に水が張り、その水田に北アルプスの山並みが映るアングルはきれいですよね~。稲が伸びて風にそよぐ姿もこれまたなんとも言えず清々しさがあっていいですが。やはり、人が造りだすことが出来ない自然の姿はきれいですよね~☆☆そんな姿がたくさん拝める安曇野がやっぱり好きだな~。もうすぐGW!!あと少しで安曇野にまた行けるからそれまで仕事頑張るぞ~。
Posted by もっちゃん at 2009年04月25日 14:57
こんばんは~!

桜が終わると、急に緑が増えますよね。
生まれたばかりの緑の爽やかなこと!^^
もう少ししたら、田んぼが水鏡になるあの美しい季節が巡ってくるんですね。

水鏡の頃の安曇野、また行きたいな~。♪

p.s. ここのところ寒くて、しっかり風邪をひき直しました。(ToT)
やっと治ってきたかと思ったら、花粉症復活です~。(ToT)(ToT)

Cyaiさんはお風邪ひいてませんか?
元気でゴールデンウィークを楽しんでくださいね~。(*^-^*)
Posted by NapoliNapoli at 2009年04月28日 22:04
 久しぶりにあちこちしてたらまた貴殿様のブログに出会いました。私ブログもメールもよくわからなくて、失礼しています。
 ところで松本の「古代史研究会」7月24(日)pm1:30から4時頃まで松本市南部公民館で開きます。南松本駅の近くのジャスコ南松本店の道を挟んで南の公民館です。図書館併設で通称「なんなん広場」といっているところです。
 今回の講師は巻山氏で「松塩地域における古代幻の跡・古代吉田の領主」のお話です。また8月は28日(日)pm1:30~7月と同じ会場で、私百瀬高子の今までの「縄文製鉄はありえたか・米のルーツは信州」との説に対する質問・疑問の討論大会です。ぜひご参加ください。よかったら<御柱祭り・火と鉄と神と・彩流社><封印された須恵器のルーツ・彩流社>を読んできていただければと思います。反論などお聞かせください。とはいえ余りいじめないでください。私も激昂しないように心がけます。 皆さんのおいでお待ちしています。いつも10人程度の集まりです。 本は図書館等にあると思います。
Posted by ももちゃん at 2011年07月08日 09:55
♪ももちゃん こんばんは^^

またまたご訪問ありがとうございます。
松本の「古代史研究会」・・・興味深いですね~!!
でも、まずご本を読んで行かなくては、
ついていけそうにない深い内容のようですね~~!!

その日はちょっと予定があり、
今回の参加は難しそうですが、
いずれ機会があれば参加したいと思います!

盛況をお祈りしています!

またご連絡お待ちしていますね!
Posted by cyaicyai at 2011年07月17日 00:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。