2009年01月07日
さて、あの建物は何でしょうか?
安曇野の広域農道を走っていると、穂高付近でこのような建造物が見えてきますが、
これは何の建物かわかりますか~?
答えは、安曇野市立穂高西中学校ですね。
平成13年4月1日、碌山美術館の隣にある穂高町立穂高中学校が、
大規模校解消を目的に
穂高町立穂高東中学校(現在は安曇野市立)
穂高町立穂高西中学校(現在は安曇野市立)
の二校に分離しました。
中学校とは思えない、北アルプスに映える美しい建物。。。
こんな素敵な校舎で青春時代を過ごせるなんて、うらやましい~~♪
場所は「JR大糸線穂高駅」から車で西へ6分くらい。
★情報は日々変化しますので、直前にご確認のうえお出かけくださいね^^
(C)安曇野平エリアにあります。
平成13年4月1日、碌山美術館の隣にある穂高町立穂高中学校が、
大規模校解消を目的に
穂高町立穂高東中学校(現在は安曇野市立)
穂高町立穂高西中学校(現在は安曇野市立)
の二校に分離しました。
中学校とは思えない、北アルプスに映える美しい建物。。。
こんな素敵な校舎で青春時代を過ごせるなんて、うらやましい~~♪

★情報は日々変化しますので、直前にご確認のうえお出かけくださいね^^
(C)安曇野平エリアにあります。
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 22:57│Comments(4)
│安曇野検定
この記事へのコメント
やはり学校でしたか\(◎o◎)/
かなり良いとこにありますね♪
僕ならこんな自然の中でのんびり学びたかったですね(*^_^*)
最高にいいと思いますよ!
かなり良いとこにありますね♪
僕ならこんな自然の中でのんびり学びたかったですね(*^_^*)
最高にいいと思いますよ!
Posted by さそり at 2009年01月08日 05:16
この学校をみる度にすごくいい場所にあるな~といつも羨ましく思って通ってました。おしゃれな造りの建物&いい景色・・私もこんな所で学生生活を送ってみたかったな(^^)私の住む街の学校はみんな同じような個性の無い建物なのでこの建物を安曇野に行った時に初めて見た時は学校とは思えなかった事を思いだしました。
Posted by もっちゃん at 2009年01月08日 10:10
こんばんは~!
綺麗な建物ですね~。
後ろのアルプスに本当に良く合っています。
塔が見えたので、初めは修道院?って思いました。
安曇野に?とも思ったけれど、
結構似合うかも??
。。なんていろいろと思い巡らせて暫し楽しませていただきました~。^^
私もこんなに素敵な学校だったら、少しは
清く・正しく・美しく育ってたかも~~!?
綺麗な建物ですね~。
後ろのアルプスに本当に良く合っています。
塔が見えたので、初めは修道院?って思いました。
安曇野に?とも思ったけれど、
結構似合うかも??
。。なんていろいろと思い巡らせて暫し楽しませていただきました~。^^
私もこんなに素敵な学校だったら、少しは
清く・正しく・美しく育ってたかも~~!?
Posted by Napoli
at 2009年01月08日 22:57

♪さそりさん こんばんは^^
やはり わかっちゃいましたか~~!!
自然の中の最高の環境で、部活なんかやってたら、
ロマンスも生まれそう?ですよね~♪
♪もっちゃん こんばんは^^
私も、平凡なコンクリートの校舎で
学校生活を送ったので、なんかこの校舎が見えるたびに
すごくワクワクしてくるんですよ♪
♪Napoliさん こんばんは^^
>塔が見えたので、初めは修道院?って思いました。
・・・あ~確かにそうも見えますね~~!!
なんか、すごく清らかな空気が流れていそう。。。
こんな素敵な修道院なら、入ってみたいな~(??)
やはり わかっちゃいましたか~~!!
自然の中の最高の環境で、部活なんかやってたら、
ロマンスも生まれそう?ですよね~♪
♪もっちゃん こんばんは^^
私も、平凡なコンクリートの校舎で
学校生活を送ったので、なんかこの校舎が見えるたびに
すごくワクワクしてくるんですよ♪
♪Napoliさん こんばんは^^
>塔が見えたので、初めは修道院?って思いました。
・・・あ~確かにそうも見えますね~~!!
なんか、すごく清らかな空気が流れていそう。。。
こんな素敵な修道院なら、入ってみたいな~(??)
Posted by cyai
at 2009年01月10日 00:33
