2008年02月07日

私の好きな、雪の汽車の風景

私の好きな、雪の汽車の風景
が降って、北アルプス低い雲もくもくとたなびくと、
あの展示されている汽車が、走っているように見えるんです。

私の好きな、雪の汽車の風景
ほらね。。。



雪




↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓
ブログランキング カワイイブログランキング

♪とりあえず安曇野してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル

安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

同じカテゴリー(安曇野の冬)の記事
安曇野の今日
安曇野の今日(2012-12-02 23:55)


この記事へのコメント
本当!これは素敵ですネ^^
お伽噺の世界のよう。

夜、大糸線で雪の中を走っている列車を見つけて
「銀河鉄道!」と叫んでしまった私ですf^^;
Posted by みゆき at 2008年02月07日 23:01
こういう場所があるのを知りませんでした。
どのあたりですか?

新参者の私は、この雪にうんざりしていたのですが、こういう景色を
見ると、雪もいいなぁって思います。
Posted by ローズコテージ at 2008年02月08日 07:40
あれは展示物なんですか
写真見た時に本物かと思いました★
あんな汽車、1度は乗ってみたいすね~☆
できる事ならあの汽車 ずっと残してほしいですね!
Posted by さそり at 2008年02月08日 11:38
♪みゆきさん こんばんは^^
  
  そうそう、雪の中の夜の大糸線も、銀河鉄道みたいですね~!!

  広い空間の中、遠くに窓の明かりが連なって走っていくのが、
  都会では見られない幻想的な光景なんですよね。。。


♪ローズコテージさん こんばんは^^

  新参者さんだったんですか~!!

  ここはサンクラブのそばですよ!
  安曇野市民でも 意外に知らない秘密スポットなんですよね~!!

  雪と汽車って似合いますよね♪


♪さそりさん こんばんは^^

  この汽車は各地を走っていたD51で、
  広島の原爆の灰も浴びた本物の機関車です。

  かなりぼろぼろになっていましたが、
  地元の一人の中学生の発案で、
  有志が集まって掃除や塗装をしなおして、
  今は美しい雄姿を安曇野で見せてくれています。

  運転席にも自由に入れますよ!
Posted by cyaicyai at 2008年02月12日 19:19
ホントに走っているかと思いました!!
どの辺りなんでしょう??
Posted by おさる at 2008年02月15日 11:19
♪おさるさん こんばんは^^

  ね、走ってるように見えるでしょ~♪

  すずむし温泉の下の道を穂高に向かって7~8分ほど車で走ると
  サンクラブという室内プールがあるんですが、
  その敷地の横にSLがたたずんでいます。

  ガイドブックには載らない、
  安曇野の隠れた名所なのでぜひ行ってみてください~!
Posted by cyai at 2008年02月15日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。