2012年02月21日
今シーズンは一度も雪かきを
していない冬です。
長野県北部の飯山地方では、
雪かきボランティアを募集するくらい
大変な大雪に見舞われ、
どれだけ大変な生活を強いられているかと思うと
心が痛みます。
でも安曇野の穂高では、ほとんど雪が積もってなくても
北上するにつれ、松川村くらいからだんだん脇道が白くなっていきます。
(国道は大丈夫)
同じ長野県でも、暮らす地域によって
冬の生活は大きく変わります。
-穂高西中学校 前にて
雪かきボランティアを募集するくらい
大変な大雪に見舞われ、
どれだけ大変な生活を強いられているかと思うと
心が痛みます。
でも安曇野の穂高では、ほとんど雪が積もってなくても
北上するにつれ、松川村くらいからだんだん脇道が白くなっていきます。
(国道は大丈夫)
同じ長野県でも、暮らす地域によって
冬の生活は大きく変わります。
-穂高西中学校 前にて
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:18│Comments(5)
│安曇野の冬
この記事へのコメント
こんばんは☆
そ〜言えば…そうですよね(笑)
昨年はもっと雪かきしたような。
でも、今年はあんまりしてないです!
雪の日が続いてたけど、そんなにたいした事なかったかも(^^;;
ここ3日くらい 日中はずいぶん暖かくなりましたね♪
今日も春の陽気に包まれてお昼寝したくなりました(笑)
そ〜言えば…そうですよね(笑)
昨年はもっと雪かきしたような。
でも、今年はあんまりしてないです!
雪の日が続いてたけど、そんなにたいした事なかったかも(^^;;
ここ3日くらい 日中はずいぶん暖かくなりましたね♪
今日も春の陽気に包まれてお昼寝したくなりました(笑)
Posted by みん at 2012年02月22日 18:47
こんにちは。2度目の訪問です♪
勝手な思い込みで、安曇野は雪が多い地域と思っていました.。
雪のない写真にびっくり!しました^^
こちらは大阪の市内なので、元々一冬に2,3度雪がちらつく程度です。
雪にはあまり馴染みのない私たちですが、この度の大雪で被害に遭われた方や、今現在ご苦労されている方々のことを思うと心が痛みます。
みんなが待ち望む春が早くやってくるといいですね^^
勝手な思い込みで、安曇野は雪が多い地域と思っていました.。
雪のない写真にびっくり!しました^^
こちらは大阪の市内なので、元々一冬に2,3度雪がちらつく程度です。
雪にはあまり馴染みのない私たちですが、この度の大雪で被害に遭われた方や、今現在ご苦労されている方々のことを思うと心が痛みます。
みんなが待ち望む春が早くやってくるといいですね^^
Posted by みつもとまま at 2012年02月23日 10:17
おはようございます~!
穂高は太平洋気候側に入るんでしたっけ?
天気予報で雪マークがずら~っと並んでる「長野」は
長野市のことですよね。
あそこは日本海気候なので雪が多いって聞いたような。。
雪は見たいけど雪掻きはしたくない、
だけどある程度雪が積もった方が植物は空っ風に吹かれないから冬篭り出来るし、
ははは、あーだこーだと要求が多すぎですね、私。
今年は積雪が多くて、雪掻きをされている方々のご苦労を思うと
私も心が痛みます。
雪って結構重いんですよね。
因みに東京は、ここ数日、寒くても空気の匂いがどことなく春らしくなって来ましたよ。^^
穂高は太平洋気候側に入るんでしたっけ?
天気予報で雪マークがずら~っと並んでる「長野」は
長野市のことですよね。
あそこは日本海気候なので雪が多いって聞いたような。。
雪は見たいけど雪掻きはしたくない、
だけどある程度雪が積もった方が植物は空っ風に吹かれないから冬篭り出来るし、
ははは、あーだこーだと要求が多すぎですね、私。
今年は積雪が多くて、雪掻きをされている方々のご苦労を思うと
私も心が痛みます。
雪って結構重いんですよね。
因みに東京は、ここ数日、寒くても空気の匂いがどことなく春らしくなって来ましたよ。^^
Posted by Napoli at 2012年02月26日 08:09
長野は地域によってそんなに違うんですね(-_-;)
雪は降らなくても安曇野も寒いと思うのでcyaiさんもご自愛下さいね☆
雪は降らなくても安曇野も寒いと思うのでcyaiさんもご自愛下さいね☆
Posted by さそり at 2012年03月25日 21:14
♪みんさん こんばんは^^
だんだん春になるにつれて
暖かくなったと思ったら、
また冷え込んで雪になったり。。。
とめまぐるしい天気の移り変わりでしたが、
大丈夫でしたか~?
雪が降っても、
融けるのが早いような気がしますね~!
♪みつもとままさん 2度目の訪問ありがとう!
安曇野は雪が多いと思われている方が多いようなのですが、
実はこんな感じなのですよ~~!!
信州は場所によって
雪の量が全く違うので、
旅行も移住も、そのあたりをよ~~く
調べた方がいいかと思います~☆
♪Napoliさん こんばんは^^
穂高は太平洋気候側に入るそうですよ!
だからだいたい東京と天気が似ているそうな。。。
長野市は日本海気候かどうかは定かではありませんが、
安曇野よりずっと北部なので、雪も多いみたいです。
全国の天気予報では、
長野全体が雪マークみたいに見えると思いますが、
場所によって全然違うのですよ~~!!
安曇野もようやく空気が春になってきました~♪
♪さそりさん こんばんは^^
やっぱり夜は冷えるので、
もう4月になるというのにストーブを
ガンガン付けてます~~!
そちらの方は、
もうストーブとかつけてないのかな~~?
だんだん春になるにつれて
暖かくなったと思ったら、
また冷え込んで雪になったり。。。
とめまぐるしい天気の移り変わりでしたが、
大丈夫でしたか~?
雪が降っても、
融けるのが早いような気がしますね~!
♪みつもとままさん 2度目の訪問ありがとう!
安曇野は雪が多いと思われている方が多いようなのですが、
実はこんな感じなのですよ~~!!
信州は場所によって
雪の量が全く違うので、
旅行も移住も、そのあたりをよ~~く
調べた方がいいかと思います~☆
♪Napoliさん こんばんは^^
穂高は太平洋気候側に入るそうですよ!
だからだいたい東京と天気が似ているそうな。。。
長野市は日本海気候かどうかは定かではありませんが、
安曇野よりずっと北部なので、雪も多いみたいです。
全国の天気予報では、
長野全体が雪マークみたいに見えると思いますが、
場所によって全然違うのですよ~~!!
安曇野もようやく空気が春になってきました~♪
♪さそりさん こんばんは^^
やっぱり夜は冷えるので、
もう4月になるというのにストーブを
ガンガン付けてます~~!
そちらの方は、
もうストーブとかつけてないのかな~~?
Posted by cyai
at 2012年04月01日 01:24
