2007年12月16日
目覚めると、雪国でした。

昨晩は ぐ~んと冷え込み、目覚めたら、真っ白な世界でした。
このまま、数日間は雪に閉ざされるのかと思いきや・・・・・

お昼頃までには すっかり雪も溶け、
青空の下に北アルプスが輝くのが安曇野です。
冷え込んだ後の北アルプスは美しさが際立ちます・・・・。
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 22:07│Comments(7)
│安曇野の冬
この記事へのコメント
劇的な景色の変化でしたね。
気持ちのいい、美しい景色でした。
カフェ穂高も行ってみたいと思いつつ、まだ行っておりません。
アウトドア派にはとても楽しそうな雰囲気ですね。
ブログをリンクさせてもらってもよろしいでしょうか・・・。
気持ちのいい、美しい景色でした。
カフェ穂高も行ってみたいと思いつつ、まだ行っておりません。
アウトドア派にはとても楽しそうな雰囲気ですね。
ブログをリンクさせてもらってもよろしいでしょうか・・・。
Posted by masa at 2007年12月16日 22:51
今日の空は本当に気持ちよかったです^^
朝は寒さのため、一歩も外に出ませんでした。
気合が足りなかったようですーー;
今年は徐々に冬に慣れていこうと思っています><
朝は寒さのため、一歩も外に出ませんでした。
気合が足りなかったようですーー;
今年は徐々に冬に慣れていこうと思っています><
Posted by みゆき at 2007年12月16日 23:02
わぁ。。。1日の中でも、こんなに違うんですね^^;
こちらは、雪が降らないので、別世界です!
私の最初の雪は、感動的なはずだったのですが、訪問営業をしてたので、凍えるような寒さと、滑る事への不安とで、涙、涙の初体験でした。(前にも言いましたっけ??^^;)
上の写真は、その日の朝の情景が甦ってきて、苦い記憶を思い出しました^^
でもこれからクリスマスも近いので、雪だるまを作ったりと、いろいろ楽しい事も多そうですね^^
こちらは、雪が降らないので、別世界です!
私の最初の雪は、感動的なはずだったのですが、訪問営業をしてたので、凍えるような寒さと、滑る事への不安とで、涙、涙の初体験でした。(前にも言いましたっけ??^^;)
上の写真は、その日の朝の情景が甦ってきて、苦い記憶を思い出しました^^
でもこれからクリスマスも近いので、雪だるまを作ったりと、いろいろ楽しい事も多そうですね^^
Posted by ma-na
at 2007年12月17日 11:32

おはようございます。初めてお邪魔いたしました。
わたし、年に数回安曇野に行きます。
北アルプスの景色や温泉が大好きです。
ただ、お店なんかがあまりよく分からないので、大変参考になります。
まだ、全部読めていませんが、これから毎日少しずつ読んでいきます。
うまく日程が合えば年内にも一度行けると思うので、それまでしっかり、リサーチしたいです。
それから、お酒大好きな私には、もう少し居酒屋さん情報があると嬉しいです。これからも素晴らしい情報を教えてください。
わたし、年に数回安曇野に行きます。
北アルプスの景色や温泉が大好きです。
ただ、お店なんかがあまりよく分からないので、大変参考になります。
まだ、全部読めていませんが、これから毎日少しずつ読んでいきます。
うまく日程が合えば年内にも一度行けると思うので、それまでしっかり、リサーチしたいです。
それから、お酒大好きな私には、もう少し居酒屋さん情報があると嬉しいです。これからも素晴らしい情報を教えてください。
Posted by やわらのみち at 2007年12月21日 10:40
♪masaさん こんばんは^^
安曇野の冬は この劇的変化が 醍醐味なんですよね~!!
カフェ穂高、ちょっとわかりにくい場所にありますが、
ぜひ行ってみてください~!!
リンクぜひ、お願いいたします!!
♪みゆきさん こんばんは^^
私も寒さに弱いため、朝 家を出るのは泣きそうにつらいです。。。
でも、冷え込む朝ほど北アルプスが美しいんですよ~~!!
これから1月2月が寒さの本番ですが、
徐々に慣れていってくださいね~!!
♪ma-naさん こんばんは^^
凍えるような寒さと、滑る事への不安・・・
・・・を思い出させてしまいましたか~!!
確かに、このような雪道を運転していくのは、
不安でいっぱいです。。。
運転に関しては、雪のない道がどれほどありがたいことか・・・
を思い知らされる冬の季節です。。。
♪やわらのみちさん はじめまして^^
年に数回安曇野に来られるんですね~~!
北アルプスの景色や温泉が大好きってことは都会の方からですかね~!
お店の生情報 参考にしていただけるとうれしいです!
私はあまりお酒が飲めないので、居酒屋さん情報はスルーしてましたが、
来年はそっちのほうもチェックしてみたいと思います!
これからもよろしく~!!
安曇野の冬は この劇的変化が 醍醐味なんですよね~!!
カフェ穂高、ちょっとわかりにくい場所にありますが、
ぜひ行ってみてください~!!
リンクぜひ、お願いいたします!!
♪みゆきさん こんばんは^^
私も寒さに弱いため、朝 家を出るのは泣きそうにつらいです。。。
でも、冷え込む朝ほど北アルプスが美しいんですよ~~!!
これから1月2月が寒さの本番ですが、
徐々に慣れていってくださいね~!!
♪ma-naさん こんばんは^^
凍えるような寒さと、滑る事への不安・・・
・・・を思い出させてしまいましたか~!!
確かに、このような雪道を運転していくのは、
不安でいっぱいです。。。
運転に関しては、雪のない道がどれほどありがたいことか・・・
を思い知らされる冬の季節です。。。
♪やわらのみちさん はじめまして^^
年に数回安曇野に来られるんですね~~!
北アルプスの景色や温泉が大好きってことは都会の方からですかね~!
お店の生情報 参考にしていただけるとうれしいです!
私はあまりお酒が飲めないので、居酒屋さん情報はスルーしてましたが、
来年はそっちのほうもチェックしてみたいと思います!
これからもよろしく~!!
Posted by cyai at 2007年12月21日 22:17
こんにちは。
無理言ってすみません。
でも、楽しみに待ってます。
それと、都会じゃないんですよ。
ここもどっちかっていうと、田舎じゃないかと思います。
無理言ってすみません。
でも、楽しみに待ってます。
それと、都会じゃないんですよ。
ここもどっちかっていうと、田舎じゃないかと思います。
Posted by やわらのみち at 2007年12月22日 13:19
♪やわらのみちさん こんばんは^^
どっちかというと田舎のほうなんですか~!
それでも、田舎の安曇野に訪れてくれるんですね。。。
やはり安曇野はちょっと特別な田舎なのかな~^^/
年内にもう一度・・・は実現しそうですか?
どっちかというと田舎のほうなんですか~!
それでも、田舎の安曇野に訪れてくれるんですね。。。
やはり安曇野はちょっと特別な田舎なのかな~^^/
年内にもう一度・・・は実現しそうですか?
Posted by cyai at 2007年12月23日 20:30