2007年05月04日
いよいよです。安曇野の水鏡本番!

安曇野で渋滞なんて、めったに見られません・・・!!
右方面に5分くらいで豊科インターです。
品川・八王子・群馬・大宮ナンバーなど関東方面からの観光客が多いようです。
バイクの姿も見かけます。
都会から渋滞の中、はるばる安曇野へ来られて、この青空・空気・風景・水に
癒されてもらえたら、いいな~~!!

万水川のほとりの のどかな風景。(大王わさび農場のそばです)

湖に見えますが、水田ですよ。
ほんの一瞬の時期だけっていうのが また神秘的で魅惑的なんです。
本日も美しい安曇野でした。。。
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:48│Comments(4)
│北アルプス 定点撮影
この記事へのコメント
こんにちは。
これ立派な観光資源ですよね。
本当に素晴らしいです。
これ立派な観光資源ですよね。
本当に素晴らしいです。
Posted by icebox at 2007年05月05日 15:25
cyaiさん はじめまして^^
素敵な 写真ですね~!!
母の実家が 明科なので 幼少の頃は盆 年末と
帰省していた事もあり 写真を見ると懐かしさでいっぱいになります。
母は こんな素敵な土地で育ったんだと 子供ながらに思ったものです^
結婚後は 頻繁に訪れる事もなくなってしまったのですが
こちらに お邪魔したら 安曇野に行きたくなってしまった(^^;
こうゆう輩が 多いから渋滞もおこるんでしょうか(笑)
これからも ちょくちょく お邪魔すると思います^^
よろしく お願い致します^^
素敵な 写真ですね~!!
母の実家が 明科なので 幼少の頃は盆 年末と
帰省していた事もあり 写真を見ると懐かしさでいっぱいになります。
母は こんな素敵な土地で育ったんだと 子供ながらに思ったものです^
結婚後は 頻繁に訪れる事もなくなってしまったのですが
こちらに お邪魔したら 安曇野に行きたくなってしまった(^^;
こうゆう輩が 多いから渋滞もおこるんでしょうか(笑)
これからも ちょくちょく お邪魔すると思います^^
よろしく お願い致します^^
Posted by まぢょりん at 2007年05月05日 15:52
ホントきれいな景色ですよね〜(#^^#)
GW中は、お天気も良かったので、田植えにはもってこいでしたね!
ほっとする景色に癒されます....。
GW中は、お天気も良かったので、田植えにはもってこいでしたね!
ほっとする景色に癒されます....。
Posted by おさる at 2007年05月07日 15:17
♪iceboxさん こんばんは^^
ですよね~!!
安曇野に観光に来られた方に、
どこをまわればいいですか?と聞かれても、
この風景を見てくださいとしか言えないんですよ。。。
どんな観光施設よりも、この風景ですから・・・・。
♪まぢょりんさん はじめまして^^
あら~明科ですか~!!
子どもの時でも、美しい風景って強く印象に残るんですね~!
>写真を見ると、懐かしさでいっぱいに・・・
わかるような気がします。。
安曇野に住んでいても、どこかで写真を見ると、
懐かしい気持ちになるくらいですから。
またちょくちょく覗きに来てくださいね!
ブログなら渋滞知らずですから。。。
♪おさるさん こんばんは^^
ほんとにほんとに安曇野には癒されますよね~~!
GW中は、ぽかぽか陽気で、みなさん気持ちよさそうに
田植えされていたのが目にはいりました。。。
この時期、池田からの風景がまた格別なんですよね!
ですよね~!!
安曇野に観光に来られた方に、
どこをまわればいいですか?と聞かれても、
この風景を見てくださいとしか言えないんですよ。。。
どんな観光施設よりも、この風景ですから・・・・。
♪まぢょりんさん はじめまして^^
あら~明科ですか~!!
子どもの時でも、美しい風景って強く印象に残るんですね~!
>写真を見ると、懐かしさでいっぱいに・・・
わかるような気がします。。
安曇野に住んでいても、どこかで写真を見ると、
懐かしい気持ちになるくらいですから。
またちょくちょく覗きに来てくださいね!
ブログなら渋滞知らずですから。。。
♪おさるさん こんばんは^^
ほんとにほんとに安曇野には癒されますよね~~!
GW中は、ぽかぽか陽気で、みなさん気持ちよさそうに
田植えされていたのが目にはいりました。。。
この時期、池田からの風景がまた格別なんですよね!
Posted by cyai at 2007年05月08日 23:17