2009年03月24日
穂高図書館4月29日で閉館!!
安曇野市穂高会館の右のほうの一スペースに穂高図書館がありますが、
正直言って今までは蔵書数5万冊、スペースもこじんまりしていて
文化都市?穂高にしてはちょっと物足りない図書館でした。
(ちなみにこの三角の大屋根の下は総合体育館です。)
そして、この穂高図書館は4月29日に20年の歴史に幕を閉じ・・・・。
9月に開館予定で建設がすすんでいる穂高交流学習センター内に新図書館ができます。
こちらは蔵書13万冊と今までの倍以上になるらしく、
新しい建物で快適な図書ライフができそうで、安曇野住民の期待が集まっています。
↓よろしければ おひとつ ぜひ・・・(^^)↓


♪とりあえず安曇野を旅してみる?・・・行きたい地域から検索して比較できる。楽天トラベル
♪安曇野近郊の物件の相場をチェック!・・・
・・・・・・自分と家族のこだわりに妥協しない住まい。 【徹底的】お部屋探し物件情報

♪安曇野への格安引越しなら・・・60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

Posted by cyai at 23:24│Comments(3)
│安曇野の生活
この記事へのコメント
新しい図書館も良いだろうと思いますが歴史ある図書館が閉じてしまうのも寂しいものですね(^_^;)
結構図書館好きで昔はよく行ってました♪
また娘でも連れて行ってみましょうかね☆
結構図書館好きで昔はよく行ってました♪
また娘でも連れて行ってみましょうかね☆
Posted by さそり at 2009年03月25日 10:54
こんばんは~!
現在の図書館が閉館になってしまったら寂しくなると思ったら、
蔵書量が倍以上になって新装オープンするんですね。
学習センター内という立地条件も良いアイディアですね。
オープンしたら是非アップしてくださいね~。
現在の図書館が閉館になってしまったら寂しくなると思ったら、
蔵書量が倍以上になって新装オープンするんですね。
学習センター内という立地条件も良いアイディアですね。
オープンしたら是非アップしてくださいね~。
Posted by Napoli at 2009年03月25日 20:58
♪さそりさん こんばんは^^
図書館は独特の雰囲気があっていいですよね~~♪
世界で一番広い場所、図書館へ
ぜひ娘さんを連れて行ってあげてください~~!!
♪Napoliさん こんばんは^^
今までの安曇野は図書館が惜しい~~って感じだったのですが、
Napoliさんが移住される頃には、
さらに便利な安曇野になってるので乞うご期待です!!
オープンしたら、レポートしますね♪
図書館は独特の雰囲気があっていいですよね~~♪
世界で一番広い場所、図書館へ
ぜひ娘さんを連れて行ってあげてください~~!!
♪Napoliさん こんばんは^^
今までの安曇野は図書館が惜しい~~って感じだったのですが、
Napoliさんが移住される頃には、
さらに便利な安曇野になってるので乞うご期待です!!
オープンしたら、レポートしますね♪
Posted by cyai
at 2009年03月27日 21:52
