大魔王、降臨・・・?の安曇野
大魔王でも
降臨してくるんじゃないかと しばらく
眺めていましたが、
刻々と
雲が
北アルプスをおおいつくしたり、
光が差し込んできたりする様子は
現実のものとは思えない
光景でした。
こういう
非現実的で まるで
宗教画のような
空の情景が
安曇野の、
観光ガイドには載ってない
一面で、
魅力だと私はつねづね思ってます。
しばらく
言葉を失って
立ちすくんでしまいます。(時間があれば)
この絶景ポイントは、
オリンピック道路の
穂高と
松川の間にある
車寄せスポットです。
(とても小さな
スペースなので、
気をつけてないとすぐ
通りすぎちゃうので要注意!
みんなビュンビュンと
車を
飛ばしていますから・・・)
場所は「JR大糸線
穂高駅」から
車で北東へ15分くらい。
ほぼ満開の
桜も
北アルプスをおおう
雲との
競演で、
あやしげな
艶をかもしだしていました。
カラオケ店の隣の
満開の
桜。
JR
大糸線(2両編成)がとおる
踏切
明日も
安曇野は
晴れのち曇りの
予報です。
関連記事