おひさまロケ地~陽子の実家近くの水車小屋
あっという間にNHK朝の連続テレビ小説「おひさま」も終盤ですね!
終わってしまう前に、訪れたかったのが
このロケ地。
(画面左奥の方です)
陽子の実家近くの水車小屋と道祖神、
その上の方に茅葺の農家のセットがあります。
手前の桜の木は
陽子の子供時代、お母さんのお葬式の帰りに
お父さんが、「あれはさくらだ・・・」
と冗談を言った、例の桜でしょうか・・・?
物語の前半では、ここで道祖神祭りがあったり、
後半では、丸山家の家族が、この近くでお弁当を広げ、
夢を語り合っていましたね。
ほんとに
日本の懐かしい風景がここに蘇っているようです。
でも、裏側は・・・、
あ、やっぱり。。。。
こんな感じなのですね~~!!
眼下には、現代の安曇野の街が
のどかに広がっています。
「国営アルプス あづみの公園国営アルプスあづみの公園
(堀金・穂高地区)」の駐車場に車を停めて、
徒歩5分くらいのところです。
JR大糸線穂高駅からは、車で15分くらいです。
関連記事