見ごろ直前!霧ヶ峰で、可憐に咲くニッコウコスゲ
~
ニッコウキスゲの開花が始まったらしい~
ということで、
安曇野から行ってみました。(
高速道路使って
車で約
1時間半くらい。)
梅雨のさなかの
この日は、少し
肌寒く、
さすが「
霧ヶ峰」という
名前どおりの、
霧がかかった
幻想的な風景でした。
見ごろには、
黄色い絨毯を
敷き詰めたように
群れ咲くニッコウキスゲだそうですが、
まだ、ちょっと早かったみたいで、
ポツンポツンと
儚げに咲いていました。
しかも
ニッコウキスゲは
一日花で、この日
朝咲いた花は
今日一日の
命。
順々に
違う花が咲いて
大群落を作る
見ごろは、
7月20日頃だそうです。
詳しい情報はコチラ
霧の中、まだ
一部の開花にもかかわらず、
観光バスが
沢山停まり、
大勢の観光客が訪れていました。
霧ヶ峰高原
安曇野の
豊科インターから
長野自動車道を経て
約1時間30分
関連記事