早春賦の紅葉
安曇野の中で最も
安曇野らしいスポット、
早春賦の
碑がある
川沿いです。
右に流れるのは
穂高川と
烏川が
合流して、
大王わさび農場の方の
犀川に流れ込む川です。
早春賦碑をはさんで、
左に
美しい
三角形の
常念岳、
右に
富士の形の
有明山が見えます。
すぐ
左下は、
安曇野名物の
わさび田が広がっています。
ご年配の
観光客が
サイクリングで
通りすぎていきました。
小春日和の
秋ですね~。
桜の
季節は
コチラです。
春もいいと思ったけど、やっぱり
秋の方が
安曇野らしいかな~。。。
関連記事