安曇野では知る人ぞ知る、静かな森の隠れ家「書翰集」
秋になると、
安曇野の
色づき始めた森(山麓線沿い)が
光に満ちて
輝きだし、
つい
足を延ばしたくなります。
ここが、
安曇野住人にもひそかな
ファンの多い
自家焙煎珈琲「書翰集」。
★世界各地のプレミアム珈琲豆がズラリ・・・。 ★窓の緑に向かって昇る、2階への階段。
★1階を見下ろす。埋め込みスピーカーからジャズ♪ ★2階。教会のようなストイックな美しさ。
◆ランチ 1300円
(注:11月1日から
1450円になります)
大皿プレートにいろんな
食材が
満載で、
体によさそう!!
しかも
おいしい!
なぜか、ホームページには
記載されてませんが、
口コミで
評判の
ランチです。
数に限りがあるそうなので、
お早めに!!
ランチには飲み物付き!
世界各地の
十数種類の
珈琲・紅茶から選べます。
コク・香り・甘みなどの数値が
メニューに表記されているので、
選びやすい。
ケニアの「
フェアビュー」に
してみました。
香り立つ、
奥の深い味・・・。
★屋根裏部屋のような図書室の本は貸し出し可。 ★窓際にも本
本を片手に
安曇野の空気と融合しながら、
自分と向き合う時間をひっそりと過ごしたい、
秘密にしておきたいような、
とっておきの
カフェです。
◆自家焙煎珈琲
cafe書翰集(しょかんしゅう)◆
店舗所在地:399-8301 長野県安曇野市穂高有明2186-140
電話:0263-81-5165
休業日:定休日/毎週 火・水曜日
冬期休業/12月末〜3月第一週まで(電話で確認を!)
営業時間:11:00〜17:00(ラストオーダー) ランチは12:00〜14:00
(図書の貸し出しをおこなっています)
関連記事