安曇野の紅葉 百景

cyai

2006年11月15日 00:16


禄山美術館を通ったときには、思わず感嘆符・・・・・。

まるで、おとぎの国小さな教会を思わすように、
そこは、美しい空間になっていました。

写真を撮る人、を描く人、観光する人、が 
この場所崇拝するように眺めていましたよ。

穂高駅のすぐそば、街の中にあるとは思えないでしょ!




こちらは安曇野市立 穂高北小学校です。

のどかで、安曇野らしい風景の中に位置しています。。

名所になります。


ちなみにコチラ上記2つの場所を含む冬のシーン
今、こんなに多彩が、白一色になります。。信じられません!




はまだ、紅葉なのに、有明山上部には粉砂糖のような雪
そしてもっと奥の山々真っ白冠雪

これが、安曇野ならではの、2季節同時進行型風景ですよ~!!




豊科駅そばの絶景ポイントを発見。
の一番高いとんがった山が、常念岳。     の富士山型が、有明山

安曇野でも、南部に住む人は、特に常念岳を愛し、
北部に住む人は、有明山を愛します。

やはり、いつも近くで見守ってくれている
親しみを感じるのでしょうね。。。

それにしても、美しい北アルプスです。。。。。

ここは、「天国に一番近い田舎」・・・・・じゃないかと思います。。。
関連記事